インテル® Quartus® Primeプロ・エディション・ユーザーガイド: デバッグツール

ID 683819
日付 9/30/2019
Public
ドキュメント目次

1.1.1. システム・デバッグ・ツールの比較

表 1.  システム・デバッグ・ツールのポートフォリオ
ツール 詳細 一般的な使い方
System Console
  • リアルタイムのインシステム・デバッグ機能を提供します。
  • システム内のMemory Mappedコンポーネントからの読み出しおよび書き込みを可能にします。プロセッサーまたは追加のソフトウェアは使用しません。
  • デザイン内のハードウェア・モジュールとの通信をTclインタープリターを介して行います。
  • Tclスクリプト言語のすべての機能が利用できます。
  • JTAGおよびTCP/IP接続をサポートします。

システムレベルのデバッグを実行する必要があります。

例えば、Avalon®-MMスレーブまたはAvalon-STインターフェイスがある場合は、デザインのデバッグをトランザクション・レベルで行います。

Transceiver Toolkit
  • トランシーバー・リンク信号の品質の検証および調整を測定基準の組み合わせによって行うことができます。
  • フィジカル・メディア・アタッチメント (PMA) 設定のAuto Sweepingは、最適なパラメーター値の検出に役立ちます。
ボードレイアウトのシグナル・インテグリティーのデバッグまたは最適化は、デザインの完了前に行う必要があります。
Signal Tap logic analyzer
  • FPGAリソースを使用します。
  • テストノードをサンプリングし、その情報を インテル® Quartus® Prime開発ソフトウェアに出力して、表示および解析を行います。
予備のオンチップメモリーがあり、ハードウェアで動作するデザインの機能検証が必要な場合。
Signal Probe 内部信号のインクリメンタル配線をI/Oピンに対して行うと同時に、前回の配置配線の結果を保存します。 予備のI/Oピンがあり、少数の制御ピンの動作検証が必要な場合。このとき外部ロジック・アナライザーまたはオシロスコープのいずれかを使用します。
Logic Analyzer Interface (LAI)
  • 大規模な信号セットの多重化を、少数の予備のI/Oピンに対して行います。
  • I/Oピンに切り替える信号の選択ができます。JTAG接続を介して行います。
限られたオンチップメモリーと内部データバスの大規模なセットの検証に、外部ロジック・アナライザーを使用する場合。Tektronics* やAgilent* などのロジック・アナライザーのベンダーから提供されるツールとの統合によって使いやすさが向上します。
In-System Sources and Probes 簡単な方法で、内部ノードとの間のロジック値の駆動およびサンプリングができます。これにはJTAGインターフェイスを使用します。 FPGAデザインのプロトタイプ作成を仮想ボタンのあるフロントパネルを使用して行う場合。
In-System Memory Content Editor オンチップメモリーの表示および編集が可能になります。

Nios® IIプロセッサーに接続されていないオンチップメモリーの内容を表示、編集する場合。

このツールの使用は、システム内に Nios® IIデバッグコアを持たせたくない場合でも可能です。

Virtual JTAG Interface JTAGインターフェイスと通信して、カスタム・アプリケーションの開発ができます。 デザインのカスタム信号との通信に使用します。