Nios® Vエンベデッド・プロセッサー・デザイン・ハンドブック

ID 726952
日付 10/31/2022
Public
ドキュメント目次

6.4.6. コマンドラインを使用したQuestaSimシミュレーターでのシミュレーションの実行

Nios Vコマンドシェルでコマンド vsim を使用して、QuestaSimシミュレーターを起動できます。生成されたパッケージ内の msim_setup.tcl スクリプトは、各ステップのエイリアスコマンドを作成します。コマンドのリストについては、次の表を参照してください。
マクロ 説明
dev_com デバイス・ライブラリー・ファイルをコンパイルします。
com デザインファイルを正しい順序でコンパイルします。
elab トップレベル・デザインをエラボレートします。
elab_debug novoptオプションを使用して、トップレベル・デザインをエラボレートします。
ld すべてのデザインファイルをコンパイルし、トップレベル・デザインをエラボレートします。
ld_debug voptオプションを使用して、すべてのデザインファイルをコンパイルし、トップレベル・デザインをエラボレートします。
注: voptオプションは、シミュレーターでトップレベル・デザインをエラボレートする前に最適化を実行するためのものです。
次の手順を実行して、QuestaSimシミュレーターでシミュレーションを実行できます。
  1. トランスクリプト・ウィンドウで、次のコマンドを使用して、作業ディレクトリーをメンターに変更します。
    cd <Project directory>/sys_tb/sys_tb/sim/mentor
  2. 生成されたメモリー初期化ファイルを現在のパス (Mentorフォルダー) にコピーします。

    file copy -force <Project directory>/ram.hex ./

  3. 次のコマンドを使用して、msim_setup.tcl を実行します。
    do msim_setup.tcl
  4. 次のコマンドを使用してすべてのデザインファイルをコンパイルし、voptオプションを使用してトップレベル・デザインをエラボレートします。
    ld_debug
  5. run 2ms と入力して、シミュレーションを2ミリ秒間開始します。

シミュレーションの最後に、「Hello world, this is the Nios V/m cpuchecking in …」というメッセージがTranscriptウィンドウに表示されます。波形ビューアーからもシミュレーション結果を観察できます。次の図では、シミュレーション結果を示しています。

図 96. シミュレーション結果