Redfish* Schema Resources for インテル® Virtual RAID on CPU (インテル® VROC)
インテル® Virtual RAID on CPU (インテル® VROC) は、NVMe* SSD のパフォーマンスを解放するエンタープライズ RAID ソリューションです。 インテル® VROC は、CPU PCIe ルート・コンプレックス内の統合コントローラーである インテル® Volume Management Device (インテル® VMD) と呼ばれる インテル® Xeon® スケーラブル・プロセッサーの機能によって実現されます。NVMe SSDはCPUに直接接続されており、高速ストレージデバイスの性能を最大限に発揮できます。インテル® VROCは、ドライブと CPU の間に設置された既存のハードウェア RAID ホスト・バス・アダプター (HBA) カードの複雑さ、コスト、消費電力を伴わずにこれらの利点を提供します。
DMTF の Redfish* は、コンバージド・ハイブリッド IT とソフトウェア・デファインド・データセンター (SDDC) 向けにシンプルで安全な管理を提供するために設計された規格です。人間が読める形式と機械対応の両方を備えた Redfish* は、共通のインターネットおよび Web サービス標準を活用して、最新のツールチェーンに直接情報を公開します。
インテル® VROCで利用可能な Redfish* スキーマのリソースを以下に示します。これらの Redfish* スキーマリソースには、サードパーティーのサイト redfish.dmtf.org でホストされているリソースへの参照があります。第三者サイトへのリンクと第三者商標への言及は、お客様の利便性と説明のためのみで提供されています。インテルは、特に明示的に言及されていない限り、このようなリンクの内容に一切責任を負いません。また、インテルまたはその製品の第三者による推奨を意味するものではありません。
インテル® VROCパッケージについて知っておくべきこと |
システムベンダーは、特定のプラットフォーム用にインテル® VROCパッケージをカスタマイズする場合があります。利用可能な機能セットの完全なリストについては、OEM にお問い合わせください。ここで参照している情報のいずれかがプラットフォーム OEM が提供するサポート情報と矛盾する場合は、プラットフォームのドキュメントと構成が優先されます。特定のハードウェアまたはソフトウェア構成に関するサポート質問については、常に購入先またはシステム / ソフトウェアの製造元に問い合わせてください。 |
Redfish* スキーマ・リソース
- Redfish* イベントスキーマ
- Redfish* ストレージ・スキーマ
- Redfish* ストレージコントローラーのリソース
- Redfish* ストレージコントローラー・スキーマ
- Redfish* ドライブ・スキーマ
- Redfish* ボリューム・リソース
- Redfish* ボリューム・スキーマ
- Redfish* CollectionCapabilities Schema
- Redfish* エラースキーマ
- Redfish* ペイロード注釈スキーマ
- Redfish* ポート・コレクション・スキーマ
- Redfish* ポートスキーマ
- Redfish* エンドポイント・コレクション・スキーマ
- Redfish* エンドポイント・スキーマ
Redfish* スキーマの詳細については、 Redfish* スキーマ補足条項 を参照してください。
Redfish* REST API
インテル® VROC Redfish* REST API は、 インテル® Virtual RAID on CPU (インテル® VROC) Redfish* REST API で利用できます。
関連トピック |
インテル® Virtual RAID on CPU (インテル® VROC) サポートされる構成 |
インテル® Virtual RAID on CPU用ユーザーガイド (インテル® VROC) |
インテル® Virtual RAID on CPU向けリソース (インテル® VROC) |