Linux* 向けのグラフィックス・ドライバーの識別と検索方法
Linux でグラフィックス情報を確認する
ご利用のシステムでグラフィックス・ハードウェアを検出するには、このコマンドを使用してください。
> lspci -k | grep -EA3 'VGA|3D|Display'
出力の例は以下はご覧ください。この例のグラフィックス・コントローラーは HD グラフィックス 500 です。
Linux 向けの最新グラフィックス・ドライバーをインストールする
Ubuntu* 用インテル® Arc™・グラフィックス・ドライバー
インテル® Arc™ A シリーズ・グラフィックスを搭載した第 11 世代以降のインテル® Core™・プロセッサー・システムにおいて、Ubuntu* 22.04 の汎用 GPU (GPGPU) 機能を有効にするための インテル ソフトウェア のインストール、導入、更新に関するドキュメントと手順は、 dgpu-docs.intel.com にあります。
その他のすべての Linux* ベースのオペレーティング・システムのディストリビューションとインテル® グラフィックス
大部分の Linux* ディストリビューションには、既にインテル®・グラフィックス・ドライバーが含まれています。これらのドライバーはインテルではなく各 Linux* ディストリビューションのベンダーが提供・メンテナンスを行っています。ですから Linux* オペレーティング・システムのベンダー に連絡することをお勧めします。