記事 ID: 000086476 コンテンツタイプ: インストール & セットアップ 最終改訂日: 2018/12/04

以前のバージョンのボード・サポート・パッケージ (BSP) を備えた最新バージョンの OpenCL インテル® SDK™を使用して OpenCL カーネルをコンパイルするにはどうすればよいですか?

環境

    インテル® Quartus® Prime 開発ソフトウェア・プロ・エディション
    インテル® Quartus® Prime 開発ソフトウェア・スタンダード・エディション
    インテル® FPGA SDK for OpenCL™ プロ・エディション
BUILT IN - ARTICLE INTRO SECOND COMPONENT
詳細

OpenCL™ および インテル Quartus Prime Pro バージョン 18.1 のインテル® SDK以降、以前のバージョンでコンパイルされた BSP を使用しながら™ OpenCL インテル® SDKの最新バージョンを使用して OpenCL™ カーネルをコンパイルすることが可能です。ただし、BSP のバージョンと一致する Quartus® Prime ソフトウェアのバージョンもインストールして使用する必要があります。

解決方法

·       BSP のコンパイルに使用した Quartus® Prime 開発ソフトウェアのバージョンを指す環境変数を設定します。

·       BSP ディレクトリーを指す環境変数を設定します。

·       OpenCL のインテル SDKの最新バージョンを指す環境変数を設定します。

·       OpenCL™ 初期化スクリプトのインテル® SDKを実行します。

·       カーネルをコンパイルします。

·       OpenCL またはインテル® RTE for OpenCL 向けインテル SDKの最新バージョンを使用してデザインを実行します。

 

例えば、バージョン 17.1 の BSP を使用していて、OpenCL™ バージョン 18.1 のインテル® SDKを使用するには、インテル® Quartus® Prime 開発ソフトウェアのバージョン 17.1 がインストールされている必要があり、次のスクリプトに示すように環境変数を設定する必要があります。

ノート:

インストールに合わせてスクリプト内のディレクトリーを変更します。

パスに他のバージョンの Quartus または OpenCL™のインテル® SDKがないことを確認してください。

 

Linux (mixed_compile.sh)

# *** QUARTUS および QSYS 17.1 *** セット
エクスポートQSYS_ROOTDIR=/IntelFPGA_pro/17.1/qsys/bin
エクスポートQUARTUS_ROOTDIR=/IntelFPGA_pro/17.1/quartus/bin
エクスポートQUARTUS_ROOTDIR_OVERRIDE=/IntelFPGA_pro/17.1/quartus/bin

export PATH="/IntelFPGA_pro/17.1/quartus/bin/:$PATH"
export PATH="/IntelFPGA_pro/17.1/qsys/bin:$PATH"
 
# A10 ref BSP バージョン 17.1
エクスポートAOCL_BOARD_PACKAGE_ROOT=/IntelFPGA_pro/17.1/hld/board/a10_ref
export PATH="/IntelFPGA_pro/17.1/hld/board/a10_ref/ip/:$PATH"
 
# Set OpenCL バージョン 18.1
ALTERAOCLSDK BENCHMARK=/IntelFPGA_pro/18.1/hld のエクスポート
エクスポート:INTELFPGAOCLSDK BENCHMARK=/IntelFPGA_pro/18.1/hld


18.1 で OpenCL セットアップ・スクリプトを#runする
source /IntelFPGA_pro/18.1/hld/init_opencl.sh

 

Windows (mixed_compile.bat)

rem*** Quartus* と Qsys* 17.1 ***

設定QSYS_ROOTDIR=c:\IntelFPGA_pro\17.1\qsys\bin

設定QUARTUS_ROOTDIR=c:\IntelFPGA_pro\17.1\quartus

QUARTUS_ROOTDIR_OVERRIDE=c:\IntelFPGA_pro\17.1%\quartus に設定

path=%path%;c:\IntelFPGA_pro\17.1\quartus\bin64;

path=%path%;c:\IntelFPGA_pro\17.1\qsys\bin に設定します。

rem*** A10 BSP 17.1 ***

設定AOCL_BOARD_PACKAGE_ROOT=c:\IntelFPGA_pro\17.1\hld\board\a10_ref

path=%path%;c:\IntelFPGA_pro\17.1\hld\board\a10_ref\ip に設定します。

rem*** OpenCL SDK 18.1 ***

ALTERAOCLSDK ARRIVE= c:\IntelFPGA_pro\18.1\hld を設定します。

SET INTELFPGAOCLSDK ARRIVE= c:\IntelFPGA_pro\18.1\hld

%INTELFPGAOCLSDK CYCLONE%\init_opencl.bat

 

設定が正しいことを確認するには、次の手順を実行します。

(Linux)

$cd /IntelFPGA_pro/18.1/hld/board/custom_platform_toolkit/test/boardtest

$aoc boardtest.cl

(Windows)

> cd c:\IntelFPGA_pro\17.1\hld\board\custom_platform_toolkit\tests\boardtest

aoc boardtest.cl の>


設定が正しい場合、コンパイル後に次のメッセージが表示されます。

aoc: ハードウェアの世代が正常に完了しました。

 

関連製品

本記事の適用対象: 1 製品

インテル® プログラマブル・デバイス

1

このページのコンテンツは、元の英語のコンテンツを人力翻訳および機械翻訳したものが混在しています。この内容は参考情報および一般的な情報を提供するためものであり、情報の正確さと完全性を保証するものではありません。インテルは不正確な翻訳があった場合でもいかなる責任を負いません。このページの英語版と翻訳の間に矛盾がある場合は、英語版に準拠します。 このページの英語版をご覧ください。