記事 ID: 000086005 コンテンツタイプ: トラブルシューティング 最終改訂日: 2018/04/04

Unate 以外のタイミングエッジとは何ですか?

環境

    インテル® Quartus® Prime 開発ソフトウェア・プロ・エディション
BUILT IN - ARTICLE INTRO SECOND COMPONENT
詳細

非アンレート・タイミング・エッジとは、エッジの方向を維持しない何らかのブロックを通過するクロック信号です。

ロジックを介してレジスターにルーティングされる通常のクロック信号はアンティートです。つまり、ロジックに入る立ち上がりエッジは、ロジックの出力上の立ち上がりエッジを引き起こすだけで、ロジックに入る立ち下がりエッジは、出力上の立ち下がりエッジのみを引き起こすことができます。

Unate 関数の例には、AND ゲート、OR ゲート、MUX へのデータ入力があります。

非 unate ファンクションの例には、XOR ゲートと MUX へのセレクト入力があります。

クロックは、アンティート機能を介してのみルーティングする必要があります。そうでない場合、クロックは位相シフトして 180° または周波数を 2 倍にできます。タイミング・アナライザーは、反転されていないクロックに対して解析を実行し、非 unate ファンクションが検出されると警告を発行します。

 

関連製品

本記事の適用対象: 1 製品

インテル® プログラマブル・デバイス

1

このページのコンテンツは、元の英語のコンテンツを人力翻訳および機械翻訳したものが混在しています。この内容は参考情報および一般的な情報を提供するためものであり、情報の正確さと完全性を保証するものではありません。インテルは不正確な翻訳があった場合でもいかなる責任を負いません。このページの英語版と翻訳の間に矛盾がある場合は、英語版に準拠します。 このページの英語版をご覧ください。