Quartus® II ソフトウェアで、コンパイルプロセスを [ノード名のエンティティー名を表示] を[オフ] に設定すると、階層ノード名はインスタンス名(| など) のみが表示されます。|..||reg.この設定を[オン]に変更すると、1>: など、エンティティー名とインスタンス名の両方が階層ノード名で表示されます|:|..|:|reg.
スクリプトによっては、階層ノード名のエンティティー名とインスタンス名の両方を使用して割り当てが含まれている場合があります。デザインでインスタンス名のみを使用している場合、これらのスクリプトの割り当ては Quartus® II ソフトウェアでは無視されることがあります。階層ノード名のエンティティー名に依存するスクリプトまたは割り当てがある場合は、次の手順に従ってください。
- [課題] メニューで[設定] をクリックします。
- コンパイルプロセスの設定を選択
- [その他の設定]をクリックします。
- ノード名に [エンティティー名を表示する] オプションを選択します。
- 設定を オン に変更します。