記事 ID: 000083946 コンテンツタイプ: トラブルシューティング 最終改訂日: 2020/07/28

エラー I40E_ERR_ADMIN_QUEUE_FULL、OK aq_err

環境

    インテル® Quartus® Prime 開発ソフトウェア・プロ・エディション
BUILT IN - ARTICLE INTRO SECOND COMPONENT
詳細

"rsu bmcimg [PCIe B:D. ] を実行した後、dmesg でこのエラーが表示される場合があります。F]"

dmesg ログの例:

[Sun 7 月 19 23:31:35 2020] i40e 0000:1c:00.1: PF、err I40E_ERR_ADMIN_QUEUE_FULL、aq_err OK の削除を無視する
[Sun 7 月 19 23:31:35 2020] i40e 0000:1c:00.1: デフォルトの VSI に失敗しました、err I40E_ERR_ADMIN_QUEUE_FULL、aq_err OK
[Sun 7 月 19 23:31:35 2020] i40e 0000:1c:00.1: PF で無作為検出の設定に失敗しました。err I40E_ERR_ADMIN_QUEUE_FULL aq_err OK

解決方法

このエラーを回避するには、実行する前に "rsu bmcimg [PCIe B:D.F]」という手順で、指定したカードの i40e ドライバーをバインド解除します。

1) イーサネット・コントローラー PCIe B:D:F を確認します。
$ lspci |grep 0d58 (25G カード用)

または

$ lspci |grep 0cf8 (10G カード用)

例:
[root@localhost ~]# lspci |grep 0d58
19:00.0 イーサネット・コントローラー: Intel Corporation デバイス 0d58 (レビジョン 02)
19:00.1 イーサネット・コントローラー: Intel Corporation デバイス 0d58 (レビジョン 02)
1b:00.0 イーサネット・コントローラー: Intel Corporation デバイス 0d58 (rev 02)
1b:00.1 イーサネット・コントローラー: Intel Corporation デバイス 0d58 (レビジョン 02)

注: システムに複数のカードがある場合、どのイーサネット・コントローラーが「lspci -vt」のカードに属するかを確認してください。
例:

-[0000:16]- -00.0-[17-1e]----00.0-[18-1c]-- -08.0-[19]-- -00.0 Intel Corporation デバイス 0d58
|          |                                                                        |           \-00.1 Intel Corporation デバイス 0d58
|          |                                                                         -09.0-[1a]----00.0 Intel Corporation デバイス 0b30
|          |                                                                         -10.0-[1b]-- -00.0 Intel Corporation デバイス 0d58
|          |                                                                        |           \-00.1 Intel Corporation デバイス 0d58
|          |                                                                        \-11.0-[1c]----00.0 Intel Corporation デバイス 0b32

 

2) ドライバーのステータスを確認します.
$ lspci -vvv -s

例:
[root@localhost ~]# lspci -vvv -s 19:00.0

「使用中のカーネルドライバー: i40e」と表示されている場合、そのドライバーはバインドされます。この行が表示されない場合、ドライバーはバインドされていません。

 

3) バインドされている場合は、バインドを解除します。
$ echo " /sys/bus/pci/devices//driver/アンバインド

例:
[root@localhost ~]# echo "0000:19:00.0" > /sys/bus/pci/devices/0000\:19\:00.0/driver/アンバインド
[root@localhost ~]# echo "0000:19:00.1" > /sys/bus/pci/devices/0000\:19\:00.1/driver/unbind
[root@localhost ~]# echo "0000:1b:00.0" > /sys/bus/pci/devices/0000\:1b\:00.0/driver/unbind
[root@localhost ~]# echo "0000:1b:00.1" > /sys/bus/pci/devices/0000\:1b\:00.1/driver/unbind

 

4) ステップ (2) を繰り返して、ドライバーのバインドが解除されていることを確認します。

5) i40e ドライバーのバインドを解除した後で、「rsu bmcimg [PCIe B:D. ]を実行できるようになりました。F]."
i40e ドライバーは、「rsu bmcimg [PCIe B:D. ]を実行した後に自動的にバインドされます。F]"

 

 

関連製品

本記事の適用対象: 2 製品

インテル® FPGA PAC N3000
インテル® プログラマブル・デバイス

1

このページのコンテンツは、元の英語のコンテンツを人力翻訳および機械翻訳したものが混在しています。この内容は参考情報および一般的な情報を提供するためものであり、情報の正確さと完全性を保証するものではありません。インテルは不正確な翻訳があった場合でもいかなる責任を負いません。このページの英語版と翻訳の間に矛盾がある場合は、英語版に準拠します。 このページの英語版をご覧ください。