クリティカルな問題
ModelSim* でのシミュレーション用 RapidIO IP コアトップレベルファイルの名前 IP コア v14.1 以降で変更されたシミュレーター (IP コアのシミュレーション用) Arria 10 デバイスを対象とするバリエーション。ユーザーガイドにはファイル名が記載されています。 >_altera_rapidio_140.tb_rio your_ip< ただし、IP コア・バージョン 14.1 以降の正しいファイル名は次の情報に該当します。 <バージョン>.tb>_altera_rapidio_your_ipの< RapidIO MegaCore ファンクション・ユーザーガイドは以下で更新されていません。 この変更。
非Arria 10 バリエーションに関する同様の問題については、ModelSim* シミュレーションの RapidIO Core User Guide Lists wrong TOP_LEVEL_NAME を参照してください。 非Arria 10 IP コア・バリエーション
ModelSim* シミュレーターでArria 10 RapidIO IP コアをシミュレートしていることを確認します。
TOP_LEVEL_NAME
に設定
<バージョン>.tb>_altera_rapidio_your_ipの<
IP コアArria 10 種類のバリエーションについては、シミュレーション手順を置き換えてください。
set TOP_LEVEL_NAME _altera_rapidio_140.tb_rio
新しいシミュレーション命令付き
set TOP_LEVEL_NAME _altera_rapidio_.tb
この問題は 、RapidIO MegaCore ファンクション・ユーザーガイドの今後のバージョンで修正される予定です。