記事 ID: 000078402 コンテンツタイプ: 製品情報 & ドキュメント 最終改訂日: 2012/09/11

PLL 出力クロックをグローバル・クロック・ネットワークに割り当てる方法は?

環境

    インテル® Quartus® Prime 開発ソフトウェア
    PLL 数
BUILT IN - ARTICLE INTRO SECOND COMPONENT
詳細

PLL 出力クロックは、Prime ソフトウェア・アサインメント・エディターを使用してグローバル・クロック・ネットワークに割り当てるかインテル® Quartus®.qsf ファイルで定義することができます。

解決方法

以下の手順に従って、アサインメントエディターでアサインメントを作成します。

1)アサインメントエディターで新しいアサインメントを作成し、以下を設定します。

  • 割り当て名 = グローバル信号
  • 値 = グローバルクロック
  • 有効 = はい
  • To = <ノード名> (例えば、ノード・ファインダーを使用して、"pll1:inst|altpll:altpll_component|pll1_altpll:auto_generated|wire_pll1_clk[0]」のように PLL 出力クロックのノード名を探します)

2) 課題リストは、課題の作成後に更新されます。

3) デザインを再コンパイルします。

4) コンパイル後、Quartus Prime Standard の Fitter > Resource Section > Global & Other fast signal、および Quartus® Prime Pro の Fitter > Plan Stage > Global & Other Fast Signals の「Global and Other Fast Signal」レポートを表示して、割り当てを確認します。出力クロックがグローバルクロックに接続されていることがわかります。

.qsf ファイルに課題を入力する場合は、次の手順に従います。

1) .qsf ファイルを開き、以下を追加します。

set_instance_assignment -name GLOBAL_SIGNAL "GLOBAL CLOCK" -to "<ノード名>"

2) デザインを再コンパイルします。

3) コンパイル後、Quartus Prime Standard の Fitter > Resource Section > Global & Other fast signal、および Quartus® Prime Pro の Fitter > Plan Stage > Global & Other Fast Signal) の下にある「Global and Other Fast Signal」レポートを表示して、割り当てを確認します。出力クロックがグローバルクロックに接続されていることがわかります。

関連製品

本記事の適用対象: 1 製品

インテル® プログラマブル・デバイス

1

このページのコンテンツは、元の英語のコンテンツを人力翻訳および機械翻訳したものが混在しています。この内容は参考情報および一般的な情報を提供するためものであり、情報の正確さと完全性を保証するものではありません。インテルは不正確な翻訳があった場合でもいかなる責任を負いません。このページの英語版と翻訳の間に矛盾がある場合は、英語版に準拠します。 このページの英語版をご覧ください。