記事 ID: 000077462 コンテンツタイプ: トラブルシューティング 最終改訂日: 2021/06/24

デバイス動作中にイネーブルになっていない場合でも、インテル® Stratix® 10L/H タイル GXT チャネルのオンダイ実装 (ODI) 回路の性能は維持されますか?

環境

    インテル® Quartus® Prime 開発ソフトウェア・プロ・エディション
BUILT IN - ARTICLE INTRO SECOND COMPONENT

クリティカルな問題

詳細

いいえ。17.4Gbps を超えるデータレートで動作する インテル® Stratix® 10L/H タイル GXT チャネルの ODI 回路のパフォーマンスは、GXT チャネルの動作中にフルタイムで有効にされていない場合、時間の経過とともに低下する可能性があります。この問題は、GXT チャネルのデータ・パス操作には影響しません。データレート 17.4Gbps 以下での GX チャネルの ODI 回路の性能は影響を受けません。

解決方法

GXT チャネルの動作中に ODI 機能が必要な場合は、トランシーバー・チャネルごとに以下のレジスター・ビットを設定することにより、ODI 回路をフルタイムで有効にして性能を維持できます。パフォーマンスを維持するためにアイスキャンを実行する必要はありません。3 年が経過すると、フルタイムで有効にしても GXT チャネル・データ・レートでのパフォーマンスは維持されない場合があります。

チャネル・リコンフィグレーション・インターフェイスを介して GXT チャネル・レジスター・アドレス・0x168ビット 2 および 0 を 1'b0 から 1'b1 に変更し、ODI 回路をイネーブルにします。

リコンフィグレーション・インターフェイス・ポートを公開するには、ネイティブ PHY IP の [ダイナミック・リコンフィグレーション] タブで [ダイナミック・リコンフィグレーションを有効にする] オプションを選択します。

システムコンソールからレジスターを変更するには、「ネイティブ PHY デバッグ・マスター・エンドポイントを有効にする」オプションを選択します。

詳細については、インテル Stratix 10 L / H タイル・トランシーバー PHY ユーザーガイドの リコンフィグレーション・インターフェイスとダイナミック・リコンフィグレーション の章を参照してください。

GXT モードに動的に再構成される GX チャネルの場合、および GXT モード中に ODI 機能が必要な場合は、GX モードでも GXT モードでも、ODI 回路をフルタイムで有効にします。

ODI回路をフルタイムでイネーブルすると、チャネルあたりVCCR_GXBで約90mW、VCCH_GXBで約70mWの電力が増加します。

関連製品

本記事の適用対象: 5 製品

インテル® Stratix® 10 GX FPGA
インテル® Stratix® 10 NX FPGA
インテル® Stratix® 10 TX FPGA
インテル® Stratix® 10 SX SoC FPGA
インテル® Stratix® 10 MX FPGA

1

このページのコンテンツは、元の英語のコンテンツを人力翻訳および機械翻訳したものが混在しています。この内容は参考情報および一般的な情報を提供するためものであり、情報の正確さと完全性を保証するものではありません。インテルは不正確な翻訳があった場合でもいかなる責任を負いません。このページの英語版と翻訳の間に矛盾がある場合は、英語版に準拠します。 このページの英語版をご覧ください。