記事 ID: 000073912 コンテンツタイプ: トラブルシューティング 最終改訂日: 2020/03/23

PIO エッジキャプチャ割り込みを使用した Nios® II デザインが機能しないのはなぜですか?

環境

    インテル® Quartus® Prime 開発ソフトウェア・プロ・エディション
    インテル® Nios® II エンベデッド・デザイン・スイート (EDS)
BUILT IN - ARTICLE INTRO SECOND COMPONENT
詳細

この問題は、ユーザーがエッジキャプチャに間違った設定を選択した場合に発生する可能性があり、割り込みがトリガーされなくなります。

PIO (パラレル I/O) インテル® FPGA IP コアで、「個々のビット設定 / クリアを有効にする」オプションがオフになっている場合、エッジ・キャプチャー・レジスターに値を書き込むと 、レジスター内のすべてのビットがクリアされます。これは、Nios® IIカウントバイナリテンプレートのデフォルト設定です。

例えば:

/* エッジキャプチャレジスタをリセットする。*/

IOWR_ALTERA_AVALON_PIO_EDGE_CAP(BUTTON_PIO_BASE, 0x0);

「個別ビット設定/クリアを有効にする」オプションがオンになっている場合、レジスタの特定ビットに1を書き込むと、そのビットのみがクリアされます。例えば:

/* エッジ・キャプチャー・レジスターのビット 0 およびビット 1 をリセットします。*/

IOWR_ALTERA_AVALON_PIO_EDGE_CAP(BUTTON_PIO_BASE, 0x3);

解決方法

この問題を回避するには、[個々のビット設定/クリアを有効にする] オプションの正しい設定を選択します。

  1. エッジ・キャプチャー・レジスターのビットクリアーを有効にすることがオフになっている場合、エッジ・キャプチャー・レジスターに値を書き込むと、レジスター内のすべてのビットがクリアされます。
  2. エッジ・キャプチャー・レジスターのビットクリアを有効にすることがオンの場合、レジスターの特定ビットに 1 を書き込むと、その特定のビットのみがクリアされます。

PIO インテル® FPGA IP コア・ユーザー・インターフェイスは、インテル® Quartus® Prime 開発ソフトウェア・プロ・エディション / スタンダード・エディション・バージョン 21.1 以降、「個別のビット設定 / クリアを有効にする」オプションの説明で強化されています

関連製品

本記事の適用対象: 1 製品

インテル® プログラマブル・デバイス

1

このページのコンテンツは、元の英語のコンテンツを人力翻訳および機械翻訳したものが混在しています。この内容は参考情報および一般的な情報を提供するためものであり、情報の正確さと完全性を保証するものではありません。インテルは不正確な翻訳があった場合でもいかなる責任を負いません。このページの英語版と翻訳の間に矛盾がある場合は、英語版に準拠します。 このページの英語版をご覧ください。