記事 ID: 000073814 コンテンツタイプ: トラブルシューティング 最終改訂日: 2021/08/28

UniPHY 対応 DDR3 SDRAM コントローラー用に生成された VHDL ラッパー・ファイルが、Quartus® II ソフトウェア・バージョン 11.0 でコンパイルできないのはなぜですか?

環境

BUILT IN - ARTICLE INTRO SECOND COMPONENT
詳細

インテル® Quartus® プロセッサーの UniPHY コアを使用した DDR3 の VHDL バージョンのコンパイル®II ソフトウェア・バージョン 11.0 では、合成中に次のエラーが表示されます。

エラー:I/O 入力バッファー・プリミティブ のヒーラーキー・|altdq_dqs2_ddio_3reg_stratixiii:altdq_dqs2_inst|obuf_os_0で不正な接続が見つかりました。また、バッファー以外の宛先にもドライブアウトします。

トップレベルのラッパーファイルは、Verilog バージョンのコアをインスタンス化する VHDL ファイルです。すべてのシングルビット信号 (mem_cas_n、mem_we_n、mem_ck、mem_odt、mem_cs_n、mem_cke、mem_ras_n、mem_ck_n) は、トップレベルのstd_logic_vector (0 downto 0) として定義され、インスタンス化されたコア内の符号ビット・ワイヤーとして定義されます。Quartus® II ソフトウェアは現在、シングルビット VHDL std_logic_vector定義とシングルビット Verilog ケーブル間のこの接続を解決できないため、上記のエラーが生じます。

回避策は、トップレベルの VHDL ラッパーのシングルビット信号を std_logic_vector (0 downto 0) から std_logicに変更することです。

この問題は、Quartus® II ソフトウェアの今後のリリースで修正される予定です。

1

このページのコンテンツは、元の英語のコンテンツを人力翻訳および機械翻訳したものが混在しています。この内容は参考情報および一般的な情報を提供するためものであり、情報の正確さと完全性を保証するものではありません。インテルは不正確な翻訳があった場合でもいかなる責任を負いません。このページの英語版と翻訳の間に矛盾がある場合は、英語版に準拠します。 このページの英語版をご覧ください。