メインコンテンツへスキップ
サポート・ナレッジベース

事前にホスト・コントローラー・インターフェイス (AHCI) モードで OS をインストールした後で RAID 1 ボリュームを作成することは可能ですか?

コンテンツタイプ: トラブルシューティング   |   記事 ID: 000037950   |   最終改訂日: 2022/04/26

環境

オペレーティング・システム

Windows® 10, 64-bit*

詳細

AHCI モードで構成されたシステムにオペレーティング・システムをインストールした後で RAID 1 ミラーリングを設定できますか?

解決方法

多くのシステムでは、デフォルトで SATA コントローラーが BIOS で AHCI に設定されています。 RAID 1 ボリュームを作成する前に、オペレーティング・システムを再インストールする必要があります。

 

メモ
  • SATA コントローラーを AHCI から RAID/RST プレミアムに変更すると、ドライブが起動不能になり、データが破損 / 喪失する可能性があります。
  • 続行する前にすべてのデータをバックアップしてください。

 

RAID 対応システムを使用するには、次の手順に従ってください。

  1. プラットフォームがインテル® RSTをサポートしていることをシステムベンダーに確認します。
  2. システム BIOS で RAID / RST Premium有効にします
  3. Windows* OS のインストールにインテル® ラピッド・ストレージ・テクノロジードライバーをインストールします。
  4. Microsoft Store* からメモリーとストレージの管理アプリケーションインテル® Optane™インストールします。

RAID 対応システムを 2 ドライブ RAID 1 ボリュームを持つシステムに変換するには、次の手順に従ってください。

  1. システムに 2 台目のドライブをり付けます。
  2. ブートをクリックして、インテル® Optane™ Memory and Storage Management ソフトウェアをきます。
  3. ボリュームの作成 を選択します。
  4. ボリュームに名前を付けます。
  5. ボリュームタイプ リアルタイム・データ保護 (RAID 1) を選択し、[次へ] をクリックします
  6. 次に、 ボリュームの作成 画面:
    • インストールされている 2 つのディスクを選択します。
    • [システム] ディスクにデータを保存することを選択します。
    • [次へ] をクリックします
  7. 警告画面確認し、[ボリュームの作成] をクリックします
  8. [管理] 画面で RAID アレイが利用可能であることを確認します。

関連製品

本記事は、1 製品に適用します。

免責条項

このページのコンテンツは、元の英語のコンテンツを人力翻訳および機械翻訳したものが混在しています。この内容は参考情報および一般的な情報を提供するためものであり、情報の正確さと完全性を保証するものではありません。インテルは不正確な翻訳があった場合でもいかなる責任を負いません。このページの英語版と翻訳の間に矛盾がある場合は、英語版に準拠します。 このページの英語版をご覧ください。