メインコンテンツへスキップ
サポート・ナレッジベース

Windows® 10 コンピューターでインテル® RealSense™ SDK 2.0 の例を Visual Studio 2017 で実行する方法

コンテンツタイプ: インストール & セットアップ   |   記事 ID: 000030463   |   最終改訂日: 2021/09/14

環境

インテル® RealSense™ D400 シリーズ Visual Studio* 2017/2015 インテル® RealSense™ SDK (ソフトウェア開発者キット) 2.0 Windows® 10 CMAKE

詳細

Visual Studio* 2017 でインテル® RealSense™ SDK 2.0 (Librealsense) が提供する例を使用したいと思っています。方法は分かりません。

解決方法

Windows® 10 コンピューターでソースインテル® RealSense™ SDK 2.0 (Librealsense) をビルドし、Visual Studio* 2017 で該当する例を実行するには、以下の手順に従ってください。

  • CMAKEのダウンロードとインストール
  • SDK 2.0 ソースインテル® RealSense™ローカル・ディレクトリーにクローンまたはダウンロードする ( C:/git/librealsense )
  • 実行 cmake-guiソースコードとバイナリーの場所を入力し、キーを押します 構成
    • ソースコードはどこにありますか: C:/git/librealsense
    • バイナリーの構築先: C:/git/librealsense/build  
  • [プロジェクトの生成開く] をクリックします。
  • [ソリューションの例] フォルダーで必要な を見つけます。
  • [スタートアップ プロジェクトとして設定] の例のいずれかを右クリックします。
  • F5キーを押してコンパイルし、例を実行します。

インテル® RealSense™ SDK 2.0 ビルド 2.17.0については 、Gitをインストールしてください。C:\Program Files にインストールされていることを確認します。
CMAKE GUI でBUILD_WITH_TM2のチェックマークを外す必要がある場合があります。

関連製品

本記事は、1 製品に適用します。

免責条項

このページのコンテンツは、元の英語のコンテンツを人力翻訳および機械翻訳したものが混在しています。この内容は参考情報および一般的な情報を提供するためものであり、情報の正確さと完全性を保証するものではありません。インテルは不正確な翻訳があった場合でもいかなる責任を負いません。このページの英語版と翻訳の間に矛盾がある場合は、英語版に準拠します。 このページの英語版をご覧ください。