第 11 世代インテル® Core™ プロセッサー・ファミリーは、かつてないほど調和のとれたパフォーマンス、新しいコアとグラフィックス・アーキテクチャー、AI 搭載のインテリジェントなパフォーマンス、クラス最高のワイヤレス接続と有線接続1 で、ノートブック PC とデスクトップ PC のパフォーマンスをさらなる高みへ押し上げます。
第 11 世代インテル® Core™ プロセッサーでより多くの重要な目的に対応します。
第 11 世代インテル® Core™ プロセッサー・ファミリーは、ノートブック PC とデスクトップ PC のインテル® CPU パフォーマンスを再定義します。新しいコアとグラフィックス・アーキテクチャー、AI 搭載の高いパフォーマンス、クラス最高のワイヤレス接続と有線接続1、高度なチューニング機能2 は、高いレベルでのパワーとフローでユーザーの夢の実現をサポートします。
インテル® Iris® Xe グラフィックス搭載 25W インテル® Core™ プロセッサー・ファミリー U シリーズにより、インテル® Wi-Fi 6 と併せてディスクリート・レベルの内蔵グラフィックスが利用でき、日常的な用途向けの薄型軽量ノートブック PC で境界を超えるパフォーマンスが実現します。高出力 35 ワットのノートブック PC 向け第 11 世代インテル® Core™ プロセッサー H シリーズは、超小型軽量かつパワフルで、ゲームや制作に適しています。
第 11 世代インテル® Core™ デスクトップ・プロセッサー・ファミリー S シリーズは、日常的なデスクトップ PC ユーザー、エンスージアスト・ゲーマー、真剣なクリエーターにさらに高いパフォーマンスを提供します。インテル® ディープラーニング・ブースト、最大 DDR4-3200、CPU PCIe 4.0 レーン x 20、内臓 USB 3.2 20G、インテル® Xe アーキテクチャー搭載エンハンスト UHD グラフィックス、チューニングおよび拡張性により、パフォーマンスと制御が劇的に向上します。トップレベルのゲームプレイや負荷の高いクリエイティブ制作向けのハイパフォーマンスなオーバークロックは、オーバークロック対応第 11 世代インテル® Core™ デスクトップ・プロセッサー・モデルで利用できます。
ビジネス向けに構築された第 11 世代インテル® Core™ vPro® プロセッサー・ファミリーは、IT 部門向けの最新のリモート管理機能とともに、第 11 世代におけるあらゆるパフォーマンスの向上を実現します。世界中で場所を選ばず働くために必要なものだけ。
さまざまなレベルのゲーム、制作、ビジネス、日常的な用途向けに最適化された CPU モデルを幅広く提供する第 11 世代インテル® Core™ モバイル / デスクトップ・プロセッサーは、より多くの重要な目的に対応できるよう設計されています。
第 11 世代インテル® Core™ プロセッサー・ファミリーの主な機能と利点
インテル® Xe グラフィックス・アーキテクチャーは、4K HDR や 1080p ゲームなど、ノートブック PC やデスクトップ PC で非常に豊富なエンターテインメント体験をサポートします。最大 20 個までの PCIe* 4.0 レーンは、最新のディスクリート GPU をサポートします。
高度な内蔵人工知能 (AI) により新しい機能が利用でき、日常的に使用するアプリケーションとも連携できるので、作業の速度やフローを最適化し、さまざまな作業を簡単に完了できるようになります。
インテル® Wi-Fi 6/6E (Gig+) は、3 倍近く高速な速度で優れたワイヤレス体験を実現します。3 Wi-Fi テクノロジーにおいて、過去 20 年間で最大のイノベーションです。Thunderbolt™ 4 は、アクセサリーの充電および接続用に単一のユニバーサル・ポートを提供します。2
オーバークロック対応第 11 世代インテル® Core™ プロセッサー・モデルにより、ゲーマーやクリエーターは制御性を高め、CPU を新たな限界まで押し上げることができます。新しいオーバークロック 2 機能により、あらゆるレベルのオーバークロッカーがそれぞれのパフォーマンス向けにダイヤル調整を行うことができます。
インテル® vPro® プラットフォーム搭載第 11 世代インテル® Core™ プロセッサー・ファミリーにより、ハードウェア・ベースのセキュリティーと IT 部門による最新のリモート管理機能が実現し、これに伴って、従業員にとってはビジネスクラスの PC パフォーマンスが大きく向上することになります。
第 11 世代インテル® Core™ プロセッサー・ファミリー搭載 PC でできること
超軽量な PC でゲームプレイ
第 11 世代インテル® Core™ プロセッサー・ファミリーは、最新のディスクリート・グラフィックスのための最大 5GHz の 20個の PCIe 4.0 レーン、インテル® Iris® Xe 内蔵グラフィックス、インテル® Killer™ Wi-Fi 6/6E (Gig+) により、薄型で超小型軽量ノートブック PC でのエンスージアスト・レベルのゲーム性能を発揮します。
より高速なフローで制作作業
最大 5GHz の AI 支援型パフォーマンスとインテル® Iris® Xe グラフィックス、第 11 世代インテル® Core™ プロセッサー・ファミリー搭載のノートブック PC により、クリエイティブなアプリケーション・ワークフローを高速化し、グラフィック・デザイン、ビデオ編集などに驚異的なビジュアル再現性を実現します。
どこにいても効率的に作業する
第 11 世代インテル® Core™ vPro® プロセッサー・ファミリー搭載のビジネス向け薄型軽量ノートブック PC は、シームレスなオンライン会議に適したインテル® Wi-Fi 6/6 E (Gig+) とインテル® Iris® Xe グラフィックスと併せて、ハードウェア支援型セキュリティー機能を提供します。
ノートブック PC 1 台ですべてできます
インテル® Iris® Xe グラフィックス搭載第 11 世代インテル® Core™ プロセッサー・ファミリーは、薄型軽量ノートブック PC に AI ベースのインテリジェントなパフォーマンス、超高速のインテル® Wi-Fi 6 (Gig+)、美しいビジュアル体験をもたらし、これまでにないような仕事、ゲーム、制作が実現します。
ゲームプレイでのパフォーマンスや制御性を向上させる
デスクトップ PC 向け第 11 世代インテル® Core™ プロセッサー・ファミリーは、新しい CPU アーキテクチャー、AI ベースのアクセラレーション、高度なオーバークロック機能4、最大 DDR4-3200 のメモリー速度、20 個の CPU PCIe 4.0 レーン5 などにより、一流のゲームプレイ向けにパフォーマンスやチューニングを一新します。
より広がる創造力の表現
AI ベースのインテリジェントなパフォーマンス、没入型のインテル® Xe グラフィックス、エンハンスト・チューニング・オプションなどが第11 世代インテル® Core™ デスクトップ・プロセッサー・ファミリーで連携することにより、創造的な生産性、写真やビデオ編集の高速化、グラフィックス・デザインのタスクが向上します。
ビジネスの生産性を高める
第 11 世代インテル® Core™ デスクトップ・プロセッサー・ファミリーは、ビジネスユーザーの生産性とセキュリティーを変革します。新しい CPU アーキテクチャーは、AI ベースのインテリジェントなパフォーマンス、没入型グラフィックス、クラス最高の有線接続およびワイヤレス接続1 などを実現し、すべての人の貢献を強化します。
日常体験を向上させる
デスクトップ向け第 11 世代インテル® Core™ プロセッサー・ファミリーの革新的な新しいアーキテクチャーは、AI ベースのインテリジェントなパフォーマンス、革新的なインテル® Xe グラフィックス、クラス最高の有線接続および無線接続1 などを融合して、驚異的な体験を実現します。
第 11 世代インテル® Core™ プロセッサー・ファミリーを比較6 7
機能 | モバイル・プロセッサー U シリーズ | モバイル・プロセッサー H-35 | デスクトップ・プロセッサー S シリーズ | モバイル・プロセッサー H シリーズ |
---|---|---|---|---|
最大周波数 | 最大 4.80GHz | 最大 5GHz | 最大 5.30GHz | 最大 5GHz |
コア数/スレッド数 | 最大 4 コア / 8 スレッド | 4 コア / 8 スレッド | 最大 8 コア / 16 スレッド | 最大 8 コア / 16 スレッド |
CPU | 10nm SuperFin テクノロジー CPU 最大 3MB LLC / コア | 10nm SuperFin テクノロジー CPU 最大 3MB LLC / コア | 14nm テクノロジー CPU | 10nm SuperFin テクノロジー CPU 最大 3MB LLC / コア |
グラフィックス | インテル® Xe-LP グラフィックスエンジン、最大 96EU | インテル® Xe-LP グラフィックスエンジン、最大 96EU ディスクリート・グラフィックス向けの 4 個の PCIe* 4.0 レーン分離型 CPU |
インテル® Xe グラフィックス・アーキテクチャー対応インテル® UHD グラフィックス 750 ディスクリート・グラフィックスおよびストレージ向けの最大 20 個の PCIe* 4.0 レーン分離型 CPU |
最大 32EU のインテル® Xe グラフィックス・アーキテクチャー ディスクリート・グラフィックスとストレージ向けの 20 個の PCIe 4.0 レーン分離型 CPU |
AI ベースのパフォーマンス・アクセラレーション | インテル® Gaussian & Neural Accelerator 2.0 (GNA 2.0) | インテル® Gaussian & Neural Accelerator 2.0 (GNA 2.0) | インテル® Gaussian & Neural Accelerator 2.0 (GNA 2.0) | インテル® Gaussian & Neural Accelerator 2.0 (GNA 2.0) |
メモリー | DDR4 最大 3200、LPDDR4/x 最大 4266 | DDR4 最大 3200、LPDDR4/x 最大 4266 | DDR4 最大 3200 | DDR4 最大 3200 / 秒 |
I/O & 接続 | 内蔵 Wi-Fi* / BT (CNVi AC / Wi-Fi 6 サポート) - インテル® Wi-Fi 6 AX201 (2x2 / 160 MHz、Gig+) 内蔵 USB Type-C* (USB 4、Thunderbolt™ 4、DisplayPort 1.4) - 最大 4 ポート8 |
内蔵 Wi-Fi* / BT (CNVi AC / Wi-Fi 6 サポート) - インテル® Wi-Fi 6 AX201 (2x2 / 160 MHz、Gig+) 最新のディスクリート・インテル® Killer™ Wi-Fi 6E AX1675 (2x2 / 160 MHz、Gig+) |
2.5G インテル® イーサネット・コネクター I2259 内蔵 USB 3.2 Gen 2x2 (20G) 内蔵 Wi-Fi* / BT (CNVi AC / Wi-Fi 6 サポート) - インテル® Wi-Fi 6 AX201 (2x2 / 160 MHz、Gig+) |
内蔵 Wi-Fi* / BT (CNVi AC / Wi-Fi 6 サポート) - インテル® Wi-Fi 6 AX201 (2x2 / 160 MHz、Gig+) 最新のディスクリート・インテル® Killer™ Wi-Fi 6E AX1675 (2x2 / 160 MHz、Gig+) |
ストレージ | インテル® Optane™ メモリー H10 (ソリッドステート・ストレージ対応) | インテル® Optane™ メモリー H20 (ソリッドステート・ストレージ対応) | インテル® Optane™ メモリー H20 (ソリッドステート・ストレージ対応) | CPU への PCIe 4.0 シングルドライブ インテル® ラピッド・ストレージ・テクノロジーにより CPU へ直接の PCIe 4.0 ブート可能な RAID0 インテル® Optane™ メモリー H20 (ソリッドステート・ストレージ対応) |
CPU / メモリー / グラフィックス・オーバークロッキング | ☓ | ☓ | ○ | ○ (一部の SKU のみ) |
インテル® エクストリーム・チューニング・ユーティリティー (インテル® XTU) | ☓ | ☓ | ○ | ○ (一部の SKU のみ) |
インテル® ターボ・ブースト・マックス・テクノロジー 3.0 | ☓ | ○ | ○ | ○ (一部の SKU のみ) |
利用可能なインテル® Evo™ 検証済みの設計 | ○ | ○ | ☓ | ☓ |
利用可能なインテル® vPro® プラットフォームの設計 | ○ | ☓ | ○ | ○ |
新次元のノートブック PC
最新インテル® Evo™ プラットフォーム搭載ノートブック PC の設計は、第 11 世代インテル® Core™ プロセッサー・ファミリーを搭載し、即時起動、実環境でのバッテリー寿命、優れた応答性により最高峰のモバイル・コンピューティング体験を実現することが検証されています。
よくある質問 (FAQ)
よくある質問
第 11 世代と第 10 世代インテル® Core™ プロセッサー・ファミリーの主な違いは以下の通りです。
- 第 11 世代インテル® Core™ プロセッサー・ファミリーは、新しいコア・アーキテクチャーを基盤とし、ゲーム、制作、ビジネス、日常的な用途向けのパフォーマンスを飛躍的に向上させます。
- 第11世代インテル® Core™ プロセッサー・ファミリーが、初めてインテル® Iris® Xe グラフィックスを搭載しました。また、最新のディスクリート GPU に対応するために、最大 20 個の PCIe 4.0 レーンを備えています。
- 第 11 世代インテル® Core™ プロセッサー・ファミリーは、強化された AI ベースのインテリジェントなパフォーマンスを使用して、生産性やクリエイティブおよびその他のアプリケーションでタスクの完了を加速します。
- 第 11 世代インテル® Core™ プロセッサー・ファミリーの一部には、この 20 年間で最大の進歩を遂げたインテル® Wi-Fi 6E、またはインテル® Wi-Fi 6 ソリューションと Thunderbolt™ 4テクノロジーが搭載されており、より高速で高い信頼性を持つ接続性をサポートします。
第 11 世代インテル® Core™ プロセッサー・ファミリーの新しいコアとグラフィックス・アーキテクチャーは、あらゆるタイプのゲーマー向けに、ノートブック PC およびデスクトップ PC のゲーム性能を向上させます。
日常的なゲーマー向けに、インテル® Iris® Xe の内蔵グラフィックスを搭載した 25W インテル® Core™ プロセッサー (U プロセッサー・ライン) は、卓越したゲームのフレームレート、非常に鮮やかなビジュアル、インテル® Wi-Fi 6 またはインテル® Wi-Fi 6E 接続を実現します。U プロセッサー・ラインを内蔵した薄型軽量ノートブック PC は、ゲームが好きだがプロレベルの設定を求めていない人にとって、驚くべきパフォーマンスを提供します。
ノートブック PC を使用するゲーマーには、35W 第 11 世代インテル® Core™ プロセッサー (H プロセッサー・ライン) がウルトラポータブルなゲームプレイでのパフォーマンスを発揮します。最大 5GHz、次世代ディスクリート・グラフィックスに対応した PCIe 4.0、レイテンシーを大幅に削減するインテル® Killer™ Wi-Fi 6/6E (Gig+) テクノロジーを搭載するこれらのプロセッサーは、携帯性と優れたゲーム能力の最高のバランスを実現します。
高度な処理を必要とする PC ゲーム向けには、第 11 世代インテル® Core™ デスクトップ・プロセッサー・ファミリー (S プロセッサー・ライン) が、より高いレベルのゲームプレイ、高 FPS、臨場感あふれる現実感、シームレスなマルチタスクを実現します。新たなプロセッサーのコア・アーキテクチャー、強化されたオーバークロック機能 10、最大 DDR4-3200 のメモリー速度、高度なチューニングと拡張性、内蔵 USB 3.2 Gen 2x2 (20G)、最大 20 個の CPU PCIe 4.0 レーンなどの機能により、ゲームプレイでのパフォーマンスが向上します。
第 11 世代インテル® Core™ プロセッサー・ファミリー (K プロセッサー・ライン) には、オーバークロック機能が提供されており、必要なときにさらに高いパフォーマンスを実現します。
インテル® プロセッサーの製品名の末尾を確認すると、プロセッサー・ラインが「U、Y、H、K」(i9-11900K など) で表示されています。インテルのプロセッサー名と番号について詳しく知る。
PC か Mac かの考察では、実際の使用環境に合わせて設計された機能、テストされた性能、デバイスやアプリケーションの互換性が不可欠です。第 11 世代インテル® Core™ プロセッサーと Apple* M1 の性能を比較して、どのプロセッサーがご自身に適しているかが判断できます。
世界のトップ PC メーカーは、第 11 世代インテル® Core™ プロセッサー・ファミリーで PC のパワーとフローを新たな高みへと引き上げています。Acer、ASUS、Dell、Fujitsu、HP、Lenovo、MSI、その他のメーカーは、第11世代インテル® Core™ プロセッサーを搭載した、より高性能なノートブック PC とデスクトップ PC を生産しています。
第 11 世代インテル® Core™ プロセッサーを搭載したノートブック PC & 2 in 1 デバイス、デスクトップ PC およびオールインワン PC、インテル® NUC ミニ PC の最新モデルをご覧ください。
第 11 世代インテル® Core™ プロセッサー・ファミリー搭載のノートブック PC とデスクトップ PC
DELL Latitude 3520
- インテル® Core™ i3 プロセッサー
- 256 GB 容量
- 8 GB メモリー
- 1.79 kg 重量
- Windows 11 Pro オペレーティング・システム
DELL Inspiron 3520
- インテル® Core™ i3 プロセッサー
- 256 GB 容量
- 8 GB メモリー
- 1.9 kg 重量
- Windows 11 Home オペレーティング・システム
Lenovo ThinkPad X1 Carbon
- インテル® Core™ i5 プロセッサー
- 512 GB 容量
- 8 GB メモリー
- 1.13 kg 重量
- Windows 11 Pro オペレーティング・システム
第 11 世代インテル® Core™ プロセッサー・ファミリーにおけるインテル® テクノロジーの利点
インテル® グラフィックス・テクノロジー
極めて鮮明なビジュアル体験を実現。
AI 機能を搭載したインテリジェントな PC
スマートで高速なアプリケーション向けの高度な AI 機能。
インテル® Wi-Fi 6/6E (Gig+)
ワイヤレス・パフォーマンスにおいて世代レベルでの進歩
インテル® vPro® プラットフォーム
現在のビジネスユーザーが求めていることと IT のニーズ
法的情報の開示11
免責事項
インテル® Wi-Fi 6 (Gig+) 製品は、一般的なノートブック PC Wi-Fi 製品で最大限の速度を実現します。Thunderbolt™ 4 は、eSATA、USB、IEEE 1394 Firewire* など他のノートブック PC I/O 接続テクノロジーと比較して、ノートブック PC で利用可能な最速のポートです。
SKU によっては使用できない機能があります。可用性については OEM にお問い合わせください。
IEEE 802.11ax 規格に基づきます。160 MHz チャネルおよびWi-Fi 6/6E テクノロジーの利点により、標準 Wi-Fi 5 の製品に比べ、PC クライアントの理論上の最高速度を大幅に上げることが可能です。
アンロック機能は一部のチップセットとプロセッサーの組み合わせで利用できます。
CPU PCIe* レーンは、ディスクリート・グラフィックス (x16) と PCIe* ストレージ、またはインテル® Optane™ メモリー (1x4) に限り検証されています。
SKU によってはサポートされていない機能があります。
サポートのレベルは、SKU によって異なります。
ディスクリート・インテル® Thunderbolt™ 4 (メープルリッジ) は、インテル® 500 シリーズ・チップセットの PCIe* レーンのみで検証およびサポートされています。
I225 v3 (B3 ステップ) に FW 認証が追加されます。第 11 世代インテル® Core™ (Rocket lake-S) プラットフォームには I225 v3 が必要です。
絶対的なセキュリティーを提供できる製品やコンポーネントはありません。
クロック周波数または電圧を改変すると、プロセッサーやほかのシステム・コンポーネントの故障または耐用年数の減少を引き起こしたり、システムの安定性やパフォーマンスが低下したりするおそれがあります。仕様の枠を超えてプロセッサーを動作させた場合、製品保証の対象外となることがあります。 詳細については、システムおよびコンポーネントのメーカーにお問い合わせください。
性能は、使用状況、構成、その他の要因によって異なります。詳細については、www.Intel.co.jp/PerformanceIndex を参照してください。