メインコンテンツへスキップ
インテルのロゴ - ホームページに戻る
マイツール

言語の選択

  • Bahasa Indonesia
  • Deutsch
  • English
  • Español
  • Français
  • Português
  • Tiếng Việt
  • ไทย
  • 한국어
  • 日本語
  • 简体中文
  • 繁體中文
サインインする 制限されたコンテンツにアクセス

Intel.com サーチを使用

いくつかの方法で Intel.com のサイト全体を簡単に検索できます。

  • 製品名: Core i9
  • 文書番号: 123456
  • Code Name: Emerald Rapids
  • 特別な演算子: “Ice Lake”, Ice AND Lake, Ice OR Lake, Ice*

クイックリンク

最も検索されている項目の検索結果については以下のクイックリンクもご利用できます。

  • 製品情報
  • サポート
  • ドライバーおよびソフトウェア

最近の検索

サインインする 制限されたコンテンツにアクセス

高度検索

検索のみ

Sign in to access restricted content.
  1. インテル® 製品
  2. Altera® FPGA、SoC FPGA、および CPLD
  3. インテル® Stratix® FPGA & SoC FPGA シリーズ
  4. インテル® Stratix® 10 FPGA および SoC FPGA
  5. インテル® Stratix® 10 DX FPGA

お使いのブラウザーのバージョンは、このサイトでは推奨されません。
以下のリンクをクリックして、最新バージョンのブラウザへのアップグレードをご検討ください。

  • Safari
  • Chrome
  • Edge
  • Firefox

インテル® Stratix® 10 DX FPGA

インテル® Stratix® 10 DX FPGA および SoC FPGA デバイスにより、キャッシュ・コヒーレント・アクセラレーター、クラウド・サービス・プロバイダー (CSP) 向けカスタムサーバー、パフォーマンスが向上した SmartNIC など、次世代の高帯域幅アプリケーションが実現可能になります。インテル® ウルトラ・パス・インターコネクト (インテル® UPI) をサポートする初の FPGA です。将来の一部のインテル® Xeon® スケーラブル・プロセッサーに直接コヒーレント接続できます。また、第 3 世代インテル® Xeon® スケーラブル・プラットフォームに接続するための PCIe* 4.0 x16 インターフェースを備え、一部のインテル® Optane™ DC パーシステント・メモリー製品をサポートしています。

関連項目: FPGA 開発ソフトウェア、デザインストア、ダウンロード、コミュニティー、サポート

インテル® Stratix® 10 DX FPGA

  • 概要
  • Products
  • ドキュメント

機能と利点

すべての機能を見る

PCIe 4.0 により、最大で 2 倍以上の PCIe* 帯域幅を実現1

将来的には一部のインテル® Xeon® スケーラブル・プロセッサーへのコヒーレント接続、および PCIe のハード IP ブロックおよびソフト IP ブロックによる高速接続で、レーン当たり最大 4.0 x16 に対応予定 (16GT/s)。ポート分岐は、2x8 エンドポイント・モードまたは 4x4 ルートポート・モード。

UPI を介したコヒーレント接続時のレイテンシーを最大 37% 低減2 3

11.2GT/s で最大 20 レーンのインテル® ウルトラ・パス・インターコネクト (インテル® UPI) ハード IP で、将来の一部のインテル® Xeon® スケーラブル・プロセッサーに直接キャッシュ・コヒーレント接続。

HBM2、SoC、一部のインテル® Optane™ パーシステント・メモリーをサポート

インテル® Stratix® 10 DX デバイスファミリーには、高帯域幅メモリー 2 (HBM2) DRAM (帯域幅 512Gbps) を最大 8GB、または 64 ビットのクアッドコア Arm* Cortex-A53 ハード・プロセッサー・サブシステムが搭載され、一部のインテル® Optane™ DC パーシステント・メモリーに対応しています。

未来のネットワーキングの実現

インテル® Stratix® 10 DX デバイスは、デュアルモード変調方式、57.8Gbps PAM 4、28.9Gbps NRZ をサポートしています。次世代データ・インフラストラクチャーの早期導入が可能なうえ、ネットワーク機能仮想化、クラウド・コンピューティング、および 5G ワイヤレス業界の既存のインフラストラクチャーと下位互換性があります。

もっと見る 表示件数を減らす

インテル® Stratix 10 DX FPGA の紹介ビデオを見る

高帯域幅および進化を続けるデータセンターの要件を実現する、インテル® Stratix® 10 DX FPGA がリリースされました。インテル® ウルトラ・パス・インターコネクト (UPI)、PCIe 4.0 x16、一部のインテル® Optane™ DC パーシステント・メモリー DIMM をサポートする初の FPGA です。詳細はこちらのビデオをご覧ください。

動画を見る

用途

SmartNIC アクセラレーション

  • 仮想スイッチ
  • 暗号化機能
  • 圧縮

メモリーの拡張

  • インメモリー・データベース
  • クラウド・オーケストレーション
  • 検索
  • アナリティクス

データセンターの分割

  • DL CNN 推論
  • マシンラーニング
  • リアルタイム・トランスコーディング
  • アルゴリズムの移行

もっと見る 表示件数を減らす

関連リンク

インテル® Stratix® 10 DX FPGA デバイスの概要

インテル® Stratix® 10 DX FPGA 製品概要

インテル® Stratix® 10 DX FPGA 開発キット

ホワイトペーパー

インテル® Stratix® 10 DX FPGA が、サーバーやハイパフォーマンス組込みシステムに搭載されているインテル® Xeon® スケーラブル・プロセッサーを高速化 (英語)

Expand server memory capacity and improve server performance with Intel® Stratix® 10 FPGA and Intel® Optane™ DC Persistent Memory (英語)

その他のリソース

開発ボード、Intellectual Property (IP)、サポートなど、Altera® FPGA デバイスに関するその他のコンテンツをご覧ください。

サポートリソースのアイコン

サポートリソース

トレーニング、ドキュメント、ダウンロード、ツール、サポートオプションのためのリソースセンター。

開発ボード

開発ボード

FPGA を今すぐ使い始め、Altera 検証済みのハードウェアとデザインで市場投入までの時間の短縮を実現しましょう。

Intellectual Property (IP)

Intellectual Property (IP)

Altera 検証済みの IP コアとリファレンス・デザインの幅広いポートフォリオで、設計サイクルを短縮しましょう。

デザインツール

FPGA 開発ソフトウェア

インテル® Quartus Prime 開発ソフトウェアをはじめ、生産性を向上させるツール一式についてもっと知り、ハードウェアやソフトウェアの設計プロセスの効率アップを図りましょう。

セールスへのお問い合わせ

セールスへのお問い合わせ

Altera® FPGA 製品の設計やアクセラレーションのニーズについては、セールス担当者までお問い合わせください。

購入情報

購入情報

Altera の正規販売代理店までお問い合わせください。

製品の比較

製品と性能に関する情報

1 PCIe* Gen.3 と PCIe* Gen.4 の理論ピーク性能の比較、PCI-SIG 仕様に基づく
2

インテル® Quartus® Prime 開発ソフトウェア・プロ・エディション 16.1 早期ベータ版を使用して、Stratix® V FPGA とインテル® Stratix® 10 FPGA を比較。コア・ファブリック内の分散レジスターに関するインテル® Stratix® 10 FPGA アーキテクチャーの強化を活用するために、Hyper-Retiming、Hyper-Pipelining、Hyper-Optimization の 3 ステップの最適化プロセスを使用して Stratix® V FPGA デザインの最適化を行いました。デザインの分析には、インテル® Quartus® Prime 開発ソフトウェア・プロ・エディションの Fast Forward Compile 性能調査ツールを使用しました。詳細については、インテル® HyperFlex™ FPGA アーキテクチャーの概要に関するホワイトペーパー (https://www.altera.co.jp/ja_JP/pdfs/literature/wp/wp-01220-hyperflex-architecture-fpga-socs_j.pdf) を参照してください。実際にユーザーが達成できる性能は、適用されるデザイン最適化のレベルによって異なります。テストは、特定システムでの特定テストにおけるコンポーネントのパフォーマンスを測定しています。ハードウェア、ソフトウェア、システム構成などの違いにより、実際の性能は掲載された性能テストや評価とは異なる場合があります。購入を検討される場合は、ほかの情報も参考にして、パフォーマンスを総合的に評価することをお勧めします。性能やベンチマーク結果について、さらに詳しい情報をお知りになりたい場合は、http://www.intel.co.jp/benchmarks/ (英語) を参照してください。

3インテル® Stratix® 10 DX FPGA、UPI と PCIe* を比較、推定ラウンドトリップ・レイテンシー、インテルの社内テストの結果に基づく。
  • 会社情報
  • 当社の取り組み
  • インクルージョン
  • 投資家向け情報 (英語)
  • お問い合わせ
  • ニュースルーム
  • サイトマップ
  • リクルーティング情報
  • © Intel Corporation
  • 利用規約
  • *法務情報
  • Cookie
  • プライバシー・ポリシー
  • サプライチェーンの透明性 (英語)
  • 私の個人情報を共有しない California Consumer Privacy Act (CCPA) Opt-Out Icon

インテルのテクノロジーを使用するには、対応するハードウェア、ソフトウェア、またはサービスの有効化が必要となる場合があります。// 絶対的なセキュリティーを提供できる製品またはコンポーネントはありません。// コストと結果は異なることがあります。//性能は、使用状況、構成、その他の要因により異なります。詳細については、intel.com/performanceindex  (英語) を参照してください。 // インテルの完全な法的通知と免責事項をご覧ください。// インテルは人権を尊重し、人権侵害の発生を回避するように尽力しています。詳しくはインテルの Global Human Rights Principles (世界人権の原則) をご覧ください。インテルの製品とソフトウェアは、国際的に認められている人権を侵害しない、または侵害の原因とならないアプリケーションに使用されることを目的としています。

インテルのフッターロゴ