メインコンテンツへスキップ
インテルのロゴ - ホームページに戻る
マイツール

言語の選択

  • Bahasa Indonesia
  • Deutsch
  • English
  • Español
  • Français
  • Português
  • Tiếng Việt
  • ไทย
  • 한국어
  • 日本語
  • 简体中文
  • 繁體中文
サインインする 制限されたコンテンツにアクセス

Intel.com サーチを使用

いくつかの方法で Intel.com のサイト全体を簡単に検索できます。

  • 製品名: Core i9
  • 文書番号: 123456
  • Code Name: Emerald Rapids
  • 特別な演算子: “Ice Lake”, Ice AND Lake, Ice OR Lake, Ice*

クイックリンク

最も検索されている項目の検索結果については以下のクイックリンクもご利用できます。

  • 製品情報
  • サポート
  • ドライバーおよびソフトウェア

最近の検索

サインインする 制限されたコンテンツにアクセス

高度検索

検索のみ

Sign in to access restricted content.
  1. インテル® 製品
  2. Altera® FPGA、SoC FPGA、および CPLD
  3. Cyclone® FPGA & SoC FPGA デバイス
  4. Cyclone® 10 FPGA
  5. Cyclone® 10 LP FPGA

お使いのブラウザーのバージョンは、このサイトでは推奨されません。
以下のリンクをクリックして、最新バージョンのブラウザへのアップグレードをご検討ください。

  • Safari
  • Chrome
  • Edge
  • Firefox

Cyclone® 10 LP FPGA

Cyclone® 10 LP FPGA は、コスト重視の量産アプリケーションを対象とした低消費電力デバイスにおける Cyclone® FPGA シリーズのリーダーシップを拡大します。

Cyclone 10 LP FPGA製品一覧をダウンロード ›

Cyclone 10 LP FPGA製品概要を読む ›

消費電力とコストが最適化されたデバイスのポートフォリオの製品概要を読む ›

  • 概要
  • Products
  • ドキュメント

コスト重視の量産アプリケーションに最適

利点

コストも消費電力も半分に1

コスト重視の量産機能に最適なCyclone® 10 LP FPGA は、幅広いスペクトル向けに設計されており、多くの市場セグメントにわたるスマートな接続されたエンド・アプリケーションに適しています。

システムコストを低減

すべての Cyclone® 10 LP FPGA は、動作に必要なコア電源がわずか 2 つであり、電源分配ネットワークが簡素化され、ボードコスト、ボードスペース、設計時間を削減します。これにより、低コストのシステムを設計できます。

消費電力を低減

Cyclone® 10 LP FPGA は、消費電力に最適化された 60nm プロセスを採用し、前世代の Cyclone® V FPGA の低消費電力という特長をさらに強化しています。最新世代のデバイスは、前世代と比較して、コアのスタティック消費電力を最大 50% 削減します。

もっと見る 表示件数を減らす

用途

組込みシステム

今日のエンベデッド・システムにおいてますます高度化する性能要求が、マイクロプロセッサーの選択に拍車をかけています。Cyclone® 10 LP FPGA は、これらのアプリケーションに最適です。I2C、シリアル・ペリフェラル・インターフェイス (SPI)、UART、パラレル I/O ブロック、および 500 超の I/O をサポートするパッケージなど、幅広い Intellectual Property (IP) ブロックにより、設計者はアプリケーションのニーズに合わせて拡張できます。

チップ間インターフェイス

Cyclone® 10 LP FPGA は、アプリケーション固有の標準製品 (ASSP) 間のインターフェイスに最適なソリューションです。これらのデバイスにより、設計者は、高いフレームレート、低レイテンシー、高い処理スループットを必要とするリアルタイムのアプリケーション向けに、インターフェイスと画像パイプライン処理を組み合わせることができます。

モーター制御

これらの FPGA は、最大 525 のユーザー I/O カウントを備えた汎用インターフェイスに柔軟性を提供し、同時に顧客の多様なドライブに対するニーズをサポートします。これらのデバイスは、幅広い産業用イーサネット・プロトコルをサポートしており、パルス幅変調器 (PWM) とエンコーダー・インターフェイスを実装するために活用されています。これは、並列で複数回繰り返すことで、多軸制御を可能にします。

もっと見る 表示件数を減らす

主な機能

エンベデッド・マルチプライヤー

デバイスの各組込み乗算器ブロックは、1 個の 18 × 18 ビット乗算器または 2 個の個別 9 × 9 ビット乗算器をサポートしています。より広いまたはより深いロジック構造を形成するカスケード乗算器ブロック。

ロジックエレメントとロジック・アレイ・ブロック

ロジック・アレイ・ブロック (LAB) は、それぞれ 4 つの入力、4 入力ルックアップ・テーブル (LUT)、レジスター、および出力ロジックを備えた 16 のロジックエレメント (LE) で構成されています。4 入力 LUT は、4 つの変数で任意の関数を実装できる関数ジェネレーターです。

エンベデッド・メモリー・ブロック

エンベデッド・メモリー構造は、M9K メモリーブロック列で構成されています。デバイス上の各 M9K メモリーブロックは、9KB のオンチップメモリーを提供します。

Single Event Upset (SEU)

巡回冗長検査 (CRC) エラー検出機能は、SEU を連続的にチェックし、デバイスに保存されている構成データの精度を自動的に確認し、構成エラーの発生をシステムに警告します。

もっと見る 表示件数を減らす

関連リンク

Cyclone® 10 LP デバイスの概要

Cyclone® 10 LP データシート

FPGA コミュニティー

その他のリソース

開発ボード、Intellectual Property (IP)、サポートなど、Altera® FPGA デバイスに関するその他のコンテンツをご覧ください。

サポートリソースのアイコン

サポートリソース

トレーニング、ドキュメント、ダウンロード、ツール、サポートオプションのためのリソースセンター。

開発ボード

開発ボード

FPGA を今すぐ使い始め、Altera 検証済みのハードウェアとデザインで市場投入までの時間の短縮を実現しましょう。

Intellectual Property (IP)

Intellectual Property (IP)

Altera 検証済みの IP コアとリファレンス・デザインの幅広いポートフォリオで、設計サイクルを短縮しましょう。

デザインツール

FPGA 開発ソフトウェア

インテル® Quartus Prime 開発ソフトウェアをはじめ、生産性を向上させるツール一式についてもっと知り、ハードウェアやソフトウェアの設計プロセスの効率アップを図りましょう。

セールスへのお問い合わせ

セールスへのお問い合わせ

Altera® FPGA 製品の設計やアクセラレーションのニーズについては、セールス担当者までお問い合わせください。

購入情報

購入情報

Altera の正規販売代理店までお問い合わせください。

製品の比較

製品と性能に関する情報

1

テストは、特定のシステムでの個々のテストにおけるコンポーネントのパフォーマンスを測定します。ハードウェア、ソフトウェア、システム構成などの違いにより、実際の性能は掲載された性能テストや評価とは異なります。システムやコンポーネント製品の購入を検討される場合は、ほかの情報や性能テストも参考にして、性能を総合的に評価してください。パフォーマンスおよびベンチマーク結果の詳細については、www.intel.com/benchmarks を参照してください。

  • 会社情報
  • 当社の取り組み
  • インクルージョン
  • 投資家向け情報 (英語)
  • お問い合わせ
  • ニュースルーム
  • サイトマップ
  • リクルーティング情報
  • © Intel Corporation
  • 利用規約
  • *法務情報
  • Cookie
  • プライバシー・ポリシー
  • サプライチェーンの透明性 (英語)
  • 私の個人情報を共有しない California Consumer Privacy Act (CCPA) Opt-Out Icon

インテルのテクノロジーを使用するには、対応するハードウェア、ソフトウェア、またはサービスの有効化が必要となる場合があります。// 絶対的なセキュリティーを提供できる製品またはコンポーネントはありません。// コストと結果は異なることがあります。//性能は、使用状況、構成、その他の要因により異なります。詳細については、intel.com/performanceindex  (英語) を参照してください。 // インテルの完全な法的通知と免責事項をご覧ください。// インテルは人権を尊重し、人権侵害の発生を回避するように尽力しています。詳しくはインテルの Global Human Rights Principles (世界人権の原則) をご覧ください。インテルの製品とソフトウェアは、国際的に認められている人権を侵害しない、または侵害の原因とならないアプリケーションに使用されることを目的としています。

インテルのフッターロゴ