/apps/intel/productscatalog/templates/upeproductscatalog

基本仕様
製品コレクション
システムの種類
プロセッサー・ナンバー
リソグラフィー
製品コレクション
第 12 世代インテル® Core™ i7 プロセッサー 第 12 世代インテル® Core™ i7 プロセッサー
システムの種類
Mobile Mobile
プロセッサー・ナンバー
i7-1260P i7-1255U
リソグラフィー
Intel 7 Intel 7
製品コレクション
第 12 世代インテル® Core™ i7 プロセッサー 第 12 世代インテル® Core™ i7 プロセッサー
システムの種類
Mobile Mobile
プロセッサー・ナンバー
i7-1260P i7-1255U
リソグラフィー
Intel 7 Intel 7
CPU の仕様
コアの数
Performance-coresの数
Efficient-coresの数
スレッド総数
ターボ・ブースト利用時の最大周波数
Performance-core最大ターボ・フリークエンシー
Efficient-core のターボ・ブースト利用時の最大フリークエンシー
キャッシュ
プロセッサーのベースパワー
最大ターボパワー
最小保証電力
コアの数
12 10
Performance-coresの数
4 2
Efficient-coresの数
8 8
スレッド総数
16 12
ターボ・ブースト利用時の最大周波数
4.70 GHz 4.70 GHz
Performance-core最大ターボ・フリークエンシー
4.70 GHz 4.70 GHz
Efficient-core のターボ・ブースト利用時の最大フリークエンシー
3.40 GHz 3.50 GHz
キャッシュ
18 MB Intel® Smart Cache 12 MB Intel® Smart Cache
プロセッサーのベースパワー
28 W 15 W
最大ターボパワー
64 W 55 W
最小保証電力
20 W 12 W
コアの数
12 10
Performance-coresの数
4 2
Efficient-coresの数
8 8
スレッド総数
16 12
ターボ・ブースト利用時の最大周波数
4.70 GHz 4.70 GHz
Performance-core最大ターボ・フリークエンシー
4.70 GHz 4.70 GHz
Efficient-core のターボ・ブースト利用時の最大フリークエンシー
3.40 GHz 3.50 GHz
キャッシュ
18 MB Intel® Smart Cache 12 MB Intel® Smart Cache
プロセッサーのベースパワー
28 W 15 W
最大ターボパワー
64 W 55 W
最小保証電力
20 W 12 W
補足事項
ステータス
発売日
組込み機器向けオプションの提供
データシート
ステータス
Launched Launched
発売日
Q1'22 Q1'22
組込み機器向けオプションの提供
いいえ いいえ
データシート
今すぐ見る 今すぐ見る
ステータス
Launched Launched
発売日
Q1'22 Q1'22
組込み機器向けオプションの提供
いいえ いいえ
データシート
今すぐ見る 今すぐ見る
メモリーの仕様
最大メモリーサイズ (メモリーの種類に依存)
メモリーの種類
最大メモリーチャネル数
ECC メモリー対応
最大メモリーサイズ (メモリーの種類に依存)
64 GB 64 GB
メモリーの種類
Up to DDR5 4800 MT/s
Up to DDR4 3200 MT/s
Up to LPDDR5 5200 MT/s
Up to LPDDR4x 4267 MT/s
Up to DDR5 4800 MT/s
Up to DDR4 3200 MT/s
Up to LPDDR5 5200 MT/s
Up to LPDDR4x 4267 MT/s
最大メモリーチャネル数
2 2
ECC メモリー対応
いいえ いいえ
最大メモリーサイズ (メモリーの種類に依存)
64 GB 64 GB
メモリーの種類
Up to DDR5 4800 MT/s
Up to DDR4 3200 MT/s
Up to LPDDR5 5200 MT/s
Up to LPDDR4x 4267 MT/s
Up to DDR5 4800 MT/s
Up to DDR4 3200 MT/s
Up to LPDDR5 5200 MT/s
Up to LPDDR4x 4267 MT/s
最大メモリーチャネル数
2 2
ECC メモリー対応
いいえ いいえ
GPU Specifications
GPU Name
グラフィックス最大動的周波数
グラフィックス出力
実行ユニット
最大解像度 (HDMI)‡
最大解像度 (DP)‡
最大解像度 (eDP - 内蔵フラットパネル)‡
DirectX* 対応
OpenGL* 対応
OpenCL* サポート
マルチフォーマット・コーデック・エンジン
インテル® クイック・シンク・ビデオ
サポートされているディスプレイ数
デバイス ID
GPU Name
Intel® Iris® Xe Graphics eligible Intel® Iris® Xe Graphics eligible
グラフィックス最大動的周波数
1.40 GHz 1.25 GHz
グラフィックス出力
eDP 1.4b, DP 1.4a, HDMI 2.1 eDP 1.4b, DP 1.4a, HDMI 2.1
実行ユニット
96 96
最大解像度 (HDMI)‡
4096 x 2304 @ 60Hz 4096 x 2304 @ 60Hz
最大解像度 (DP)‡
7680 x 4320 @ 60Hz 7680 x 4320 @ 60Hz
最大解像度 (eDP - 内蔵フラットパネル)‡
4096 x 2304 @ 120Hz 4096 x 2304 @ 120Hz
DirectX* 対応
12.1 12.1
OpenGL* 対応
4.6 4.6
OpenCL* サポート
3.0 3.0
マルチフォーマット・コーデック・エンジン
2 2
インテル® クイック・シンク・ビデオ
はい はい
サポートされているディスプレイ数
4 4
デバイス ID
0x46A6 0x46A8
GPU Name
Intel® Iris® Xe Graphics eligible Intel® Iris® Xe Graphics eligible
グラフィックス最大動的周波数
1.40 GHz 1.25 GHz
グラフィックス出力
eDP 1.4b, DP 1.4a, HDMI 2.1 eDP 1.4b, DP 1.4a, HDMI 2.1
実行ユニット
96 96
最大解像度 (HDMI)‡
4096 x 2304 @ 60Hz 4096 x 2304 @ 60Hz
最大解像度 (DP)‡
7680 x 4320 @ 60Hz 7680 x 4320 @ 60Hz
最大解像度 (eDP - 内蔵フラットパネル)‡
4096 x 2304 @ 120Hz 4096 x 2304 @ 120Hz
DirectX* 対応
12.1 12.1
OpenGL* 対応
4.6 4.6
OpenCL* サポート
3.0 3.0
マルチフォーマット・コーデック・エンジン
2 2
インテル® クイック・シンク・ビデオ
はい はい
サポートされているディスプレイ数
4 4
デバイス ID
0x46A6 0x46A8
拡張オプション
インテル® Thunderbolt™ 4 テクノロジー
マイクロプロセッサー PCIe リビジョン
チップセット / PCH PCIe リビジョン
PCI Express レーンの最大数
インテル® Thunderbolt™ 4 テクノロジー
はい はい
マイクロプロセッサー PCIe リビジョン
Gen 4 Gen 4
チップセット / PCH PCIe リビジョン
Gen 3 Gen 3
PCI Express レーンの最大数
20 20
インテル® Thunderbolt™ 4 テクノロジー
はい はい
マイクロプロセッサー PCIe リビジョン
Gen 4 Gen 4
チップセット / PCH PCIe リビジョン
Gen 3 Gen 3
PCI Express レーンの最大数
20 20
パッケージの仕様
対応ソケット
最大 CPU 構成
Tjunction
パッケージサイズ
最大動作温度
対応ソケット
FCBGA1744 FCBGA1744
最大 CPU 構成
1 1
Tjunction
100°C 100°C
パッケージサイズ
50 x 25 50 x 25
最大動作温度
100 °C 100 °C
対応ソケット
FCBGA1744 FCBGA1744
最大 CPU 構成
1 1
Tjunction
100°C 100°C
パッケージサイズ
50 x 25 50 x 25
最大動作温度
100 °C 100 °C
高度なテクノロジー
インテル® Gaussian & Neural Accelerator
インテル® スレッド・ディレクター
インテル® イメージ・プロセッシング・ユニット
インテル® スマート・サウンド・テクノロジー
インテル® ウェイク・オン・ボイス
インテル® ハイデフィニション・オーディオ
MIPI SoundWire*
インテル® ディープラーニング・ブースト (インテル® DL ブースト)
インテル® Adaptix™ テクノロジー
Intel® Speed Shift Technology
インテル® ハイパースレッディング・テクノロジー
命令セット
命令セット拡張
サーマル・モニタリング・テクノロジー
インテル® フレックス・メモリー・アクセス
インテル® Volume Management Device (VMD)
インテル® Gaussian & Neural Accelerator
3.0 3.0
インテル® スレッド・ディレクター
はい はい
インテル® イメージ・プロセッシング・ユニット
6.0 6.0
インテル® スマート・サウンド・テクノロジー
はい はい
インテル® ウェイク・オン・ボイス
はい はい
インテル® ハイデフィニション・オーディオ
はい はい
MIPI SoundWire*
1.2 1.2
インテル® ディープラーニング・ブースト (インテル® DL ブースト)
はい はい
インテル® Adaptix™ テクノロジー
はい はい
Intel® Speed Shift Technology
はい はい
インテル® ハイパースレッディング・テクノロジー
はい はい
命令セット
64-bit 64-bit
命令セット拡張
Intel® SSE4.1, Intel® SSE4.2, Intel® AVX2 Intel® SSE4.1, Intel® SSE4.2, Intel® AVX2
サーマル・モニタリング・テクノロジー
はい はい
インテル® フレックス・メモリー・アクセス
はい はい
インテル® Volume Management Device (VMD)
はい はい
インテル® Gaussian & Neural Accelerator
3.0 3.0
インテル® スレッド・ディレクター
はい はい
インテル® イメージ・プロセッシング・ユニット
6.0 6.0
インテル® スマート・サウンド・テクノロジー
はい はい
インテル® ウェイク・オン・ボイス
はい はい
インテル® ハイデフィニション・オーディオ
はい はい
MIPI SoundWire*
1.2 1.2
インテル® ディープラーニング・ブースト (インテル® DL ブースト)
はい はい
インテル® Adaptix™ テクノロジー
はい はい
Intel® Speed Shift Technology
はい はい
インテル® ハイパースレッディング・テクノロジー
はい はい
命令セット
64-bit 64-bit
命令セット拡張
Intel® SSE4.1, Intel® SSE4.2, Intel® AVX2 Intel® SSE4.1, Intel® SSE4.2, Intel® AVX2
サーマル・モニタリング・テクノロジー
はい はい
インテル® フレックス・メモリー・アクセス
はい はい
インテル® Volume Management Device (VMD)
はい はい
セキュリティーと信頼性
インテル® vPro® Eligibility
インテル® スレット・ディテクション・テクノロジー (インテル® TDT)
インテル® スタンダード・マネージャビリティー(ISM)
インテル® ハードウェア・シールド保証の対象
セキュアキー
インテル®QuickAssistソフトウェア・アクセラレーション
インテル® Control-Flow Enforcement Technology
インテル® AES New Instructions
インテル® OS ガード
インテル® トラステッド・エグゼキューション・テクノロジー
エグゼキュート・ディスエーブル・ビット
インテル® ブートガード
モードベースの実行制御 (MBEC)
インテル® バーチャライゼーション・テクノロジー (VT-x)
ダイレクト I/O 向けインテル® バーチャライゼーション・テクノロジー (VT-d)
インテル® VT-x 拡張ページテーブル (EPT)
インテル® vPro® Eligibility
Intel vPro® Essentials Intel vPro® Essentials
インテル® スレット・ディテクション・テクノロジー (インテル® TDT)
はい はい
インテル® スタンダード・マネージャビリティー(ISM)
はい はい
インテル® ハードウェア・シールド保証の対象
はい はい
セキュアキー
はい はい
インテル®QuickAssistソフトウェア・アクセラレーション
はい はい
インテル® Control-Flow Enforcement Technology
はい はい
インテル® AES New Instructions
はい はい
インテル® OS ガード
はい はい
インテル® トラステッド・エグゼキューション・テクノロジー
はい はい
エグゼキュート・ディスエーブル・ビット
はい はい
インテル® ブートガード
はい はい
モードベースの実行制御 (MBEC)
はい はい
インテル® バーチャライゼーション・テクノロジー (VT-x)
はい はい
ダイレクト I/O 向けインテル® バーチャライゼーション・テクノロジー (VT-d)
はい はい
インテル® VT-x 拡張ページテーブル (EPT)
はい はい
インテル® vPro® Eligibility
Intel vPro® Essentials Intel vPro® Essentials
インテル® スレット・ディテクション・テクノロジー (インテル® TDT)
はい はい
インテル® スタンダード・マネージャビリティー(ISM)
はい はい
インテル® ハードウェア・シールド保証の対象
はい はい
セキュアキー
はい はい
インテル®QuickAssistソフトウェア・アクセラレーション
はい はい
インテル® Control-Flow Enforcement Technology
はい はい
インテル® AES New Instructions
はい はい
インテル® OS ガード
はい はい
インテル® トラステッド・エグゼキューション・テクノロジー
はい はい
エグゼキュート・ディスエーブル・ビット
はい はい
インテル® ブートガード
はい はい
モードベースの実行制御 (MBEC)
はい はい
インテル® バーチャライゼーション・テクノロジー (VT-x)
はい はい
ダイレクト I/O 向けインテル® バーチャライゼーション・テクノロジー (VT-d)
はい はい
インテル® VT-x 拡張ページテーブル (EPT)
はい はい