インテル、PCの重要セグメント向けブランドとして 新たにインテル® プロセッサーを発表

インテルのフラッグシップ・ブランドであるインテル® Core™ プロセッサー、 インテル® Evo™プラットフォーム、インテル® vPro® プラットフォームに一層注力

新たなインテル® プロセッサーに期待(Credit: Intel Corporation)

最新情報: インテル コーポレーションは、PCの重要セグメント向けの製品として、新たにインテル® プロセッサーを発表しました。新しいプロセッサーは、インテル® Pentium®およびインテル® Celeron® ブランドに代わる製品で、2023年よりノートブックPC向けに提供される予定です。

インテルは、お客様のニーズに応えるためにイノベーションの推進に取り組み、エントリーレベルのプロセッサー・ファミリーは、あらゆる価格帯でPCの水準を向上させる意味でも重要な役割を担ってきました。インテル® プロセッサーとしての新しいブランド化は、製品体系をシンプルにし、ユーザーがニーズに合った適切なプロセッサーを選択できるようにします」- インテル コーポレーションモバイル・クライアント事業部副社長 兼 暫定事業部長 ジョシュ・ニューマン(Josh Newman)

「急速な技術革新が進む中、仕事、趣味を問わずPCの重要性はますます高まってきています。

重要な理由: 今回、このブランド体系の合理化に取り組むとともに、インテルは今後もフラッグシップ・ブランドであるインテル® Core™ プロセッサー、インテル® Evo™プラットフォーム、インテル® vPro® プラットフォームへの注力を強化します。今回の発表は、PC事業部全体のブランド体系を明確化し、各製品の提供価値を伝えるインテルのカスタマー・コミュニケーションを有効かつ強化するとともに、購買体験をよりシンプルにします。

インテル® プロセッサーについて: インテル® プロセッサーは、複数のプロセッサー・ファミリーのブランド名となり、お客様の購入体験をシンプルにします。インテルは、これまで通り、各セグメントで同じ製品ラインナップとその利点を提供します。インテル® プロセッサーのブランド発表に伴う、現在提供している製品および製品ロードマップの変更はありません。