2020年に向けたITインフラ・シフト in 福岡
-最新のトレンドから、実際の導入まで分かる1日-
「クラウド」、ITインフラ業界で使われる事がない日を探すのが難しくなったともいえる言葉ですが、日本におけるクラウドの浸透率は未だに全企業様の50%程度に満たないと言われています。自社でITインフラを所持・運用・管理するのが当たり前であった時代から、クラウドの登場によりITインフラ周りも日々進化を続けています。
しかし、いざクラウド移行に取り組もうとすると、作業負担の見積もりや業者の選定など、これまでに経験したことのないさまざまなハードルに突き当たります。特に、自社環境をそのままクラウドに移行する際のコストや手順が不透明な点が多々言及されています(VMware・KVM環境がそのまま移行できるか?など)。
本イベントでは、先進のクラウドサービスを提供する事業者各社が豊富な事例・経験を基に、
- クラウド時代を迎えてSMB(中堅・中小企業)のITインフラはどのように変わっていくべきか
- ITインフラのクラウド移行作業の手順と注意点
- 必要なクラウドサービスの選び方(他の顧客様の実例を踏まえて)
- 最新のクラウドサービス動向とは
を解説。最新動向と移行のための知識を半日でわかりやすくお伝えします。
これからクラウド移行に取り組むご担当者様にも、すでに移行を進めつつ悩んでいるご担当者様にも参考としていただける内容です。
開催概要
日時 |
: |
2018年 5月31日(木) 13:30-18:30 (受付開始 13:00) |
会場 |
: |
ホテルオークラ福岡 |
参加費 |
: |
無料 (事前登録制) |
対象 |
: |
|
主催 |
: |
インテル株式会社 |
アジェンダ
13:00 - 13:30 | 開場・受付 | |
13:30 - 14:00 | 主催者講演:変わりつつある「インテル入ってる」 PC上にインテルシールが貼られているケースも多く、「インテル入ってる」で知名度を持っているインテル。昨今の技術進歩に伴い、半導体企業としての在り方を見つめなおし、PCカンパニーからデータカンパニーへの方向性を転換中。なぜインテルが本イベントを主催するのかを踏まえて、最近のインテルの取り組みをご紹介します。 |
|
![]() |
堀田 賢人 インテル株式会社 インダストリー事業本部 クラウドサービスプロバイダー事業部 事業部長 |
|
14:00 - 14:45 | ITインフラのクラウド化に向けたGMOクラウドの強みと取り組み GMOクラウドはサーバー事業をはじめて22年。SMB市場で11万社以上のビジネスを支えています。 |
|
![]() |
島田 満様 GMOクラウド株式会社 サービス運用部システム運用セクション セクションチーフ |
|
14:45 – 15:30
|
変わりゆくクラウドインフラストラクチャとデジタルトランスフォーメーションのはじめかた クラウドサービスが登場してから10年以上が経過した今日では、クラウドインフラストラクチャの潮流も大きく変化しています。本講演ではクラウドインフラストラクチャの歴史を辿りながら、システムとインフラの良好な関係性について例を交えて見ていきます。そして来たるべきデジタルトランスフォーメーションに向けてどのような準備をしておけばよいかを紹介します。 |
|
![]() |
藤田 壮吉様 富士通株式会社
|
|
15:30 - 15:40 | コーヒー休憩 | |
15:40 – 16:25 | クラウドの向こう側へ クラウド・コンピューティングとは、サーバの仮想化技術を使い、サーバ以外にも様々な計算資源を好きなときに好きなだけ利用するモデルです。企業におけるIT インフラの変遷を振り返りつつ、最近のクラウド活用方法をみていきます。そして、近年新しいキーワードとして注目を集めているコンテナの解説を中心とし、最新のパラダイムシフトであるクラウド・ネイティブに対する理解を深め、クラウド活用スタイルの変化にも備えられるようにしましょう。 |
|
![]() |
前佛 雅人様 さくらインターネット株式会社
|
|
16:25 - 17:10
|
パネルディスカッション 登壇: GMOクラウド株式会社
モデレーター: 内野 宏信 様
|
|
17:10 - 17:20
|
閉会挨拶 | |
![]() |
張 磊 (チョウ ライ) インテル株式会社
|
|
13:00-13:30 | カクテルパーティ (懇親会) ※20歳未満の方のご参加はご遠慮ください。また、お車を運転される方の飲酒は固くお断りいたします。 |
※講演内容につきましては予告なく変更になる可能性がございますので、予めご了承下さい。
※定員に達した場合は抽選とさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
アクセス
ホテルオークラ福岡
〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町3-2 博多リバレイン