FタイルのアーキテクチャーとPMAおよびFEC Direct PHY IPのユーザーガイド

ID 683872
日付 12/15/2021
Public

このドキュメントの新しいバージョンが利用できます。お客様は次のことを行ってください。 こちらをクリック 最新バージョンに移行する。

インテルのみ表示可能 — GUID: lxr1628698476883

Ixiasoft

ドキュメント目次

3.13.2.1. JTAG to Avalon® Master Bridge Intel IPのRTL接続例

次の例は、2レーンのFGT PMAチャネルの実装におけるRTL接続を示しています。
reconfig_pdb_addressおよびreconfig_xcvr_addressのアドレスバスの幅は次のとおりです。
[14:0] reconfig_pdp_address,
[18:0] reconfig_xcvr_address,
デザインファイルのデータパスおよびPMAインターフェイスのアドレス・パラメーターは、次のように設定します。
parameter pdp_addr_width = 15,
parameter xcvr_addr_width = 19,
注: F-Tile PMA/FEC Direct PHY Intel® FPGA IPでは、データパスおよびPMAの両方のリコンフィグレーション・アドレス・バス・インターフェイスにワードのアドレス指定形式を使用します。JTAG to Avalon® Master Bridge Intel FPGA IPでは、バイトのアドレス指定形式を使用します。したがって、ワードアドレス指定形式とバイトアドレス指定形式の変換を処理する必要があります。それには、リコンフィグレーション・アドレス・バスを2ビットシフトします。次に例を示します。

データパス・リコンフィグレーション・インターフェイスの接続例

.reconfig_pdp_clk ( 100MHz ),
.reconfig_pdp_reset ( reconfig_reset ),
.reconfig_pdp_write ( pdb_write_bridg ),
.reconfig_pdp_read ( pdb_read_bridge ),
.reconfig_pdp_address ( pdb_address_bridge [pdp_addr_width + 1: 2]),
.reconfig_pdp_byteenable ( pdb_byteenable_bridge ),
.reconfig_pdp_writedata ( pdb_writedata_bridge ),
.reconfig_pdp_readdata ( pdb_readdata_bridge ),
.reconfig_pdp_readdatavalid ( pdb_readdatavalid_bridge ),
.reconfig_pdp_waitrequest ( pdb_waitrequest_bridge )

PMAリコンフィグレーション・インターフェイスの接続例

.reconfig_xcvr_clk ( 100MHz ),
.reconfig_xcvr_reset ( reconfig_reset ),
.reconfig_xcvr_write ( xcvr_write_bridge ),
.reconfig_xcvr_read ( xcvr_write_bridge ),
.reconfig_xcvr_address ( xcvr_address_bridge [xcvr_addr_width + 1: 2]),
.reconfig_xcvr_byteenable ( xcvr_byteenable_bridge ),
.reconfig_xcvr_writedata ( xcvr_writedata_bridge ),
.reconfig_xcvr_readdata ( xcvr_readdata_bridge ),
.reconfig_xcvr_readdatavalid ( xcvr_readdatavalid_bridge ),
.reconfig_xcvr_waitrequest ( xcvr_waitrequest_bridge )