インテル® Arria® 10 コア・ファブリックおよび汎用 I/O ハンドブック

ID 683461
日付 6/21/2017
Public
ドキュメント目次

10.4.2.1.3. MD[1:0] が 2'b11 の場合のコア・アクセス・モードでの電圧センサーへのアクセス

下のタイミング図は、MD[1:0] が 2'b11 の場合に、コア・アクセス・モードで電圧センサーへアクセスするための IP コアの要件を示しています。

図 181. MD[1:0] が 2'b11 の場合のタイミング図


  1. corectl信号を Low から High へ遷移させることで、コア・アクセス・モードをイネーブルします。
    ステップ 2 に進む前に、最短 2 クロックパルス待機します。
  2. reset信号をディアサートすることで、電圧センサーのリセット状態を解除します。
    ステップ 3 に進む前に、最短 2 クロックパルス待機します。
  3. コンフィグレーション・レジスターへの書き込みおよび 8 クロック・サイクルでのcoreconfig信号のアサートにより、電圧センサーをコンフィグレーションします。コア・アクセス・モードのコンフィグレーション・レジスターは 8 ビット幅で、コンフィグレーション・データはコンフィグレーション・レジスター内シリアルにシフトインされます。
  4. chsel[3:0]信号で変換するチャネルを指定します。chsel[3:0]信号のデータは、coreconfig信号がディアサートされる前に準備されている必要があります。
  5. coreconfig信号が Low になり、コンフィグレーション・レジスターとchsel[3:0]信号で定義されたコンフィグレーションに基づいた変換の開始を示します。
  6. chsel[3:0]信号で次に変換するチャネルを指定します。chsel[3:0]信号のデータは、eoc信号がアサートされる 1 サイクル前に準備されている必要があります。eoceosステータス信号をポーリングして、ステップ 4 でchsel[3:0]信号で定義した最初のチャネルへの変換が完了したかを確認します。eoc信号の立ち下がりエッジでdataout[5:0]信号の出力データをラッチします。
  7. 後続のすべてのチャネルにステップ 6 を繰り返します。