インテルのみ表示可能 — GUID: vgo1459220305612
Ixiasoft
2.1. Intel Agilex® 7 M シリーズ M20K ブロックのファブリック・ネットワークオンチップ (NoC)
2.2. Intel Agilex® 7エンベデッド・メモリー・ブロックにおけるバイト・イネーブル
2.3. アドレス・クロック・イネーブルのサポート
2.4. 非同期クリアと同期クリア
2.5. メモリーブロックの誤り訂正コード (ECC) のサポート
2.6. Intel Agilex® 7エンベデッド・メモリーのクロックモード
2.7. Intel Agilex® 7 エンベデッド・メモリーのコンフィグレーション
2.8. Force-to-Zero
2.9. コヒーレント読み出しメモリー
2.10. フリーズロジック
2.11. トゥルー・デュアルポートのデュアルクロック・エミュレーター
2.12. 読み出しアドレスレジスターと書き込みアドレスレジスターの初期値
2.13. M20K ブロックのタイミングまたは消費電力の最適化機能
2.14. Intel Agilex® 7 でサポートされるエンベデッド・メモリー IP
4.3.1. FIFO Intel® FPGA IP のリリース情報
4.3.2. コンフィグレーション方法
4.3.3. 仕様
4.3.4. FIFO の機能におけるタイミング要件
4.3.5. SCFIFO の ALMOST_EMPTY 機能のタイミング
4.3.6. FIFO の出力ステータスフラグとレイテンシー
4.3.7. FIFO の準安定状態の保護および関連オプション
4.3.8. FIFO の同期クリアと非同期クリアの影響
4.3.9. SCFIFO および DCFIFO の Show-ahead モード
4.3.10. 異なる入力幅と出力幅
4.3.11. DCFIFO のタイミング制約の設定
4.3.12. 手動インスタンス化のコーディング例
4.3.13. デザイン例
4.3.14. クロック・ドメイン・クロッシングでのグレイコード・カウンター転送
4.3.15. エンベデッド・メモリーの ECC 機能に関するガイドライン
4.3.16. FIFO Intel® FPGA IP のパラメーター
4.3.17. リセットスキーム
インテルのみ表示可能 — GUID: vgo1459220305612
Ixiasoft
4.1.5. ROM: 1-PORT Intel® FPGA IP のパラメーター
次の表に、ROM: 1-PORT Intel® FPGA IP のパラメーターを示します。
パラメーター | 選択可能な値 | 詳細 | |
---|---|---|---|
パラメーター設定: General Page | |||
How wide should the ‘q’ output bus be? | — | 「q」出力バスの幅を指定します。 | |
How many words of memory? | — | ワード数を指定します。 | |
What should the memory block type be? | Auto、MLAB、M20K | メモリーブロックのタイプを指定します。選択可能なメモリーブロックのタイプは、ターゲットデバイスによって異なります。 | |
Set the maximum block depth to |
|
最大ブロック深度をワード数で指定します。 | |
Which clocking method would you like to use? |
|
使用するクロック供給方式を指定します。
|
|
パラメーター設定: Regs/Clkens/Aclrs | |||
Which ports should be registered?
次のオプションを利用することができます。
|
On/Off | 入力および出力ポートをレジスターするかを指定します。 | |
Use clock enable for port A input registers | On/Off | クロックイネーブルをポート A の入力レジスターに使用するかを指定します。 | |
Use clock enable for port A output registers | On/Off | クロックイネーブルをポート A の出力レジスターに使用するかを指定します。 | |
Create an ‘addressstall_a’ input port | On/Off | addressstall_a 入力ポートを作成するかを指定します。このポートを作成すると、アドレスレジスターに対するアクティブ Low の追加クロックイネーブル入力として機能させることができます。 | |
Create an ‘aclr’ asynchronous clear for the registered ports. 次のオプションを利用することができます。
|
On/Off | レジスターされるポートが非同期クリアポートの影響を受けるかを指定します。 | |
Create a ‘sclr’ asynchronous clear for the registered ports.
|
On/Off | q ポートが同期クリアポートの影響を受けるかを指定します。 | |
Create an ‘rden’ read enable signal | On/Off | 読み出しイネーブル信号を作成するかを指定します。 | |
パラメーター設定: Mem Init | |||
Do you want to specify the initial content of the memory? |
|
メモリーの初期コンテンツを指定します。 ROM モードでは、メモリー初期化ファイル (.mif) または 16 進数 (インテル形式) ファイル (.hex) を指定する必要があります。デフォルトで、Yes, use this file for the memory content data オプションがオンになっています。 |
|
パラメーター設定: Performance Optimization | |||
Enable Force-to-Zero | On/Off | 読み出しイネーブル信号をデアサートする際に、出力を 0 に設定するかを指定します。 選択しているメモリー深度が単一のメモリーブロックよりも大きい場合は、この機能を有効にすると、グルー・ロジック・パフォーマンスの向上につながります。 |
|
Which timing/power optimization option do you want to use? |
|
使用するタイミングまたは消費電力の最適化オプションを指定します。このオプションは、 Intel Agilex® 7 デバイスで M20K のメモリータイプを選択している場合にのみ適用されます。 |