インテル® Quartus® Primeプロ・エディション ユーザーガイド: デザインのコンパイル

ID 683236
日付 12/16/2019
Public

このドキュメントの新しいバージョンが利用できます。お客様は次のことを行ってください。 こちらをクリック 最新バージョンに移行する。

ドキュメント目次

1.4.3.2. Early Place後のlate_placeの実行

Early Placeステージの実行後、完全なPlaceステージではなく、late_place を実行すると、合計コンパイル時間を短縮することができます。late_place では、Early Placeで行う配置が省略されます。Placeステージには、Early Placeステージと late_place ステージが含まれます。
インテル® Quartus® Prime GUIでは、late_place オプションはサポートされていません。late_place オプションが使用できるのは、コマンドラインでのみで、GUIまたはコマンドラインからEarly Placeステージを実行した後です。late_placeを実行すると、配置スナップショットが生成されます。コマンドライン・ヘルプにアクセスすると late_place 引数の詳細が表示されます。
注: この引数のコマンドライン・ヘルプには、quartus_fit –help=late_place と入力します。

late_place をEarly Placeの後に実行する手順は次の通りです。

  1. Early Placeステージを実行し、Early Placeスナップショットを生成するには、次のいずれかを実行します。
    • Early PlaceをGUIで実行するには、Compilation DashboardでEarly Placeをクリックします。Compilerによって、前提条件として必要なステージが実行されます。
    • Early Place (および前提条件のステージ) をコマンドラインで実行するには、次のコマンドを実行します。「-」記号は、二重ハイフンと同等です。
      quartus_ipgenerate <design_name>
      quartus_syn <design name> 
      quartus_fit -plan <design name>
      quartus_fit -early_place <design name>
    注: 早期配置スナップショットの生成は、late_place の実行前に行ってください。そうしないと、Fitterによってエラーがレポートされます。
  2. Early Placeの結果は、Compilation ReportのEarly Placed Fitterレポート、およびChip Planner (Tools > Chip Planner) に表示されます。
  3. 満足なEarly Placeの結果が出たら、次のコマンドのうちの1つを入力して、late_place ステージ以降に進みます。late_place の結果は <design name> .fit.place.rpt ファイルに表示されます。
    • quartus_fit –late_place <design name> 
      (runs late_place)
    • quartus_fit –late_place –route <design name>
      (runs late_place and route)
    • quartus_fit –late_place –route –finalize <design name>
      (runs late_place and finalize)