インテル® Agilex™ ハード・プロセッサー・システム (HPS) のリモート・システム・アップデート・ユーザーガイド

ID 683184
日付 11/10/2021
Public

このドキュメントの新しいバージョンが利用できます。お客様は次のことを行ってください。 こちらをクリック 最新バージョンに移行する。

インテルのみ表示可能 — GUID: gjb1540272403230

Ixiasoft

ドキュメント目次

9. HPS先行でのRSUの使用

HPS先行のユースケースでは、初期のビットストリームはFPGAファブリックをコンフィグレーションせず、HPS FSBLのみがロードおよび実行されます。その後、HPSが、U-BootやLinux*などからFPGAファブリックをコンフィグレーションします。

HPS Firstを使用することの潜在的な利点は、次のとおりです。
  • HPSはより速く起動できます。
  • ビットストリームははるかに小さく、必要なSDM QSPIのサイズは小さくなります。
  • FPGAファブリック・コンフィグレーションは、より大きなHPSフラッシュに常駐することも、ネットワーク経由でリモートアクセスすることもできます。

RSUは、FPGA先行とHPS先行のユースケース両方を完全にサポートします。

FPGA先行ではなくHPS先行を使用するには、リモート・システム・アップデートの例の項で示されている例に対して、以下の変更が必要です。