インテル® Agilex™ ハード・プロセッサー・システム (HPS) のリモート・システム・アップデート・ユーザーガイド

ID 683184
日付 11/10/2021
Public

このドキュメントの新しいバージョンが利用できます。お客様は次のことを行ってください。 こちらをクリック 最新バージョンに移行する。

ドキュメント目次

2.10. ファクトリー・イメージの更新

ファクトリー・イメージは、ファクトリー・アップデート・イメージを実行することで更新できます。
注: ファクトリー・アップデート・イメージは、ファクトリー・イメージに加えて、決定ファームウェアと決定ファームウェア・データも更新します。

システムでファクトリー・イメージの更新をサポートできるようにするには、使用する予定の最大ファクトリー・イメージのサイズに512 KBを加えた、フラッシュ内の使用可能なスロットが必要です。

アプリケーション・イメージは通常、ファクトリー・イメージよりも大きいため、更新手順には一時的にアプリケーション・イメージ・スロットを使用できます。ただし、これは、ファクトリー・イメージの更新手順中に使用可能なアプリケーション・イメージ・スロットが1つ少なくなることを意味します。

ファクトリー・イメージおよび決定ファームウェアを更新する手順は、次のとおりです。

  1. Programming File Generatorを使用して、ファクトリー・アップデート・イメージを作成します。新しいファクトリー・イメージSOFファイルは入力として使用します。ファクトリー・アップデート・イメージには、新しいファクトリー・イメージ、新しい決定ファームウェア、新しい決定ファームウェア・データ、および実際のアップデートを実行するための特別なファームウェアが含まれています。
  2. ファクトリー・アップデート・イメージをリモートシステムに展開します。
  3. U-BootまたはLIBRSUのいずれかを使用して、ファクトリー・アップデート・イメージをフラッシュに書き込み、それを最優先にします。ファクトリー・アップデート・イメージはアプリケーション・イメージとは異なる形式であるため、LIBRSU APIである次の rsu_slot_program_factory_update_buf および rsu_slot_program_factory_update_file を使用します。U-Bootに相当するものもあります。
  4. ファクトリー・アップデート・イメージに制御を渡します。これは、ロードを要求するか、nCONFIGをトグルすることによって行います。
  5. ファクトリー・アップデート・イメージが進行し、ファクトリー・イメージ、決定ファームウェア、および決定ファームウェア・データが新しいコピーに置き換えられた後、それ自体がCPBから消去されます。
  6. 最後に、ファクトリー・アップデート・イメージは、新しい最優先のイメージをCPBにロードするか、またはCPBが空の場合はファクトリー・イメージをロードします。

ファクトリーの更新フローは、電力喪失しても回復力があります。更新中に電源が失われた場合、次に電源が復旧したときに、ファクトリー・アップデート・イメージは停止したところから更新プロセスを再開します。

U-BootとLinuxの両方からファクトリー・イメージのアップデートを実行する方法の例については、リモート・システム・アップデートの例の項を参照してください。

APIリファレンス情報については、付録のLIBRSUリファレンス情報にある、LIBRSUリファレンス情報の項を参照してください。