インテル® Quartus® Primeプロ・エディションのユーザーガイド: プログラマー

ID 683039
日付 6/10/2019
Public
ドキュメント目次

2.11. インテル®FPGAデバイスのプログラミングの改訂履歴

表 34.  改訂履歴
日付 バージョン 変更内容
2019.06.10 19.1.0
  • 「フラッシュローダーを使用したプログラミング」トピックを更新して、新しい汎用フラッシュプログラマーを反映。
  • 廃止された32ビットのスタンドアロンプログラマーへの参照を削除。
  • フラッシュメモリーの完全消去について説明する「フラッシュメモリーセクタの消去」トピックを追加。
  • 次の新しいGUIリファレンストピックを含む新しい「Programmer Settings Reference」セクションを追加。
    • "Device & Pin Options Dialog Box"
    • "Input Files Tab Settings (Programming File Generator)"
    • "Output Files Tab Settings (Programming File Generator)"
    • "Configuration Device Tab Settings (Programming File Generator)"
    • "Add Partition Dialog Box (Programming File Generator)"
    • "Bitstream Compression, Authentication, and Encryption Settings (Programming File Generator)"
    • "Convert Programming Files Dialog Box"
    • "Bitstream Compression and Encryption Settings (Convert Programming File)"
    • "SOF Data Properties Dialog Box"
    • "Select Devices (Flash Loader) Dialog Box"
2019.04.01 19.1.0
  • 新しい「PRビットストリーム・セキュリティー検証の使用」トピックを追加。
  • 新しい「基本的なデバイス・コンフィグレーション手順」トピックを追加。
  • 新しい「プログラミングおよびコンフィグレーション・モード」トピックを追加た。
  • 情報の流れを改善するためにトピックのタイトルを変更し、再編成。
  • インテル® Quartus® Primeプログラマー」トピックにプログラマの拡張図を追加た。
  • スクリーンショットを更新。
2018.10.09 18.1.0
  • トピック: スタンドアロンプログラマのメモリー制限をトピック内のコンテンツから: スタンドアロンプログラマーを作成。
  • 古い情報を削除。
2018.08.07 18.0.0 ドキュメントのタイトルをプログラマユーザーガイド: インテル® Quartus® Primeプロ・エディション に戻し 。 
2018.06.27 18.0.0
  • ファイルジェネレータのプログラミングに関する情報を新しい章「プログラミング・ファイルの生成 」に移動 。
2018.05.07 18.0.0
  • スタンドアロンプログラマユーザーガイドの一部としての最初のリリース
2017.05.08 17.0.0
  • プロジェクトハッシュ機能を追加。
2016.10.31 16.1.0
  • 実装済み Intel® ブランド変更。 
2015.11.02 15.1.0 表記をQuartus II から インテル® Quartus® Prime へ変更
2015.05.04 15.0.0 変換設定ファイル(.cof)の説明と例を追加。
2014年12月 14.1.0 スクリプトサポートセクションを更新して、デバイスをプログラムするLinuxコマンドを追加。 
2014年6月 14.0.0
  • Running JTAG Daemonを追加。
  • Cyclone IIIおよびStratix IIIデバイスのリファレンスを削除。
  • MegaWizard Plug-In Manager references.を削除。
  • .rbfファイルに対するQuartus II のプログラマーのサポートに関する注記を追加するために、セカンダリー・プログラミング・ファイルのセクションを更新。
2013年11月 13.1.0
  • DITA形式に変換。
  • JTAGデバッグモードセクションでパーシャル・リコンフィグレーション・ビットストリームを設定するパーシャル・リコンフィグレーションのJTAGデバッグモードを追加。
2012年11月 12.1.0
  • 18-6ページの表18-3および18-8ページの表18-4を更新。
  • 18–10ページの「パーシャル・リコンフィグレーション用のプログラミング・ファイルの変換」、18–10ページの「.msfおよび.sofを使用した.pmsfの生成」、18ページの「.pmsfを使用したパーシャル・リコンフィグレーション用の.rbfの生成」を追加12、18–14ページの「パーシャル・リコンフィグレーションオプション中の解凍をイネーブルする」
  • ページ18-15 の「サポートされている機能」を更新。
2012年6月 12.0.0
  • ページ18-8の表18-5を更新。
  • ページ18-3の「XAUI」を更新。
2011年11月 11.1.0
  • ページ18-5 の「サポートされている機能」を更新。
  • 18–6ページの「オプションのプログラミングまたはコンフィグレーション・ファイル」を追加。
  • ページ18-5の表18-2を更新。
2011年5月 11.0.0
  • ヘルプへのリンクを追加。
  • 21–4ページの「ハードウェアのセットアップ」および21–4ページの「JTAG Chain Debugger Tool」を更新。
2010年12月 10.1.0
  • 軽微な修正。ドキュメントのテンプレートを更新。
  • 20–4ページの「JTAGチェインデバッガーの例」を更新。 
  • ヘルプへのリンクを追加。
  • 章を再編成。
2010年7月 10.0.0
  • ヘルプへのリンクを追加。
  • スクリーン・ショットを更新。
2009年11月 9.1.0 内容に変更な。
2009年3月 9.0.0
  • ページ21-4にパラグラフを追加。
  • 参照を「JTAG Chain Debug」から「JTAG Chain Debugger」に変更。
  • 図を更新。