インテルのみ表示可能 — GUID: did1600756334447
Ixiasoft
インテルのみ表示可能 — GUID: did1600756334447
Ixiasoft
4.2.5. イーサネット送信の順序
TX MACによるイーサネット・リンク上のバイトの送信は、プリアンブルから始まり、FCSで終わります。これは、IEEE 802.3規格に従っています。送信クライアント・インターフェイスでは、IPコアでは、クライアントによってフレームの最上位バイトが最初に送信され、各バイトがビッグ・エンディアン形式で送信されることを想定します。同様に、受信クライアント・インターフェイスでは、IPコアによって、クライアントにフレームの最上位バイトが最初に送信され、各バイトはビッグ・エンディアン形式で処理されます。
次の図で表しているのは、プリアンブル・パススルー機能がオフのときの Avalon® ストリーミング・インターフェイス上のバイトオーダーです。Destination Address[40] は、ブロードキャスト/マルチキャスト・ビット (タイプビット) です。Destination Address[41] は、ローカル管理アドレスのビットです。
例えば、送信先アドレスMACアドレスには、6オクテットAC-DE-48-00-00-80が含まれています。最初に送信されるオクテット (802.3規格に記載されているMACアドレスのオクテット0) はACで、最後に送信されるオクテット (MACアドレスのオクテット7) は80です。最初に送信されるビットは、ACの低次ビット (ゼロ) です。最後に送信されるビットは、80の高次ビット (1) です。
上の表と次の図では、この例で、0xACはDA5 (DA[47:40]) 上で駆動され、0x80はDA0 (DA[7:0]) 上で駆動されることを示しています。
Destination Address[40] はブロードキャスト/マルチキャスト・ビット (タイプビット) です。Destination Address[41] は、ローカル管理アドレスビットです。
送信先アドレスバイトおよび送信元アドレスバイトは、プリアンブル・パススルーの後に続きます。この順序はプリアンブル・パススルーなしの場合と同じです。