インテルのみ表示可能 — GUID: hmn1600754918926
Ixiasoft
7.1. ステータス・インターフェイス
7.2. TX MAC Avalon STクライアント・インターフェイス
7.3. RX MAC Avalon STアラインメント・クライアント・インターフェイス
7.4. TX MACセグメント化クライアント・インターフェイス
7.5. RX MACセグメント化クライアント・インターフェイス
7.6. MACフロー制御インターフェイス
7.7. PCSモードのTXインターフェイス
7.8. PCSモードのRXインターフェイス
7.9. FlexEおよびOTNモードのTXインターフェイス
7.10. FlexEおよびOTNモードのRXインターフェイス
7.11. カスタム・レート・インターフェイス
7.12. リコンフィグレーション・インターフェイス
7.13. Precision Time Protocolインターフェイス
インテルのみ表示可能 — GUID: hmn1600754918926
Ixiasoft
4.2.3.1. XOFFフレーム送信をトリガーする条件
Fタイル・イーサネット・インテル® FPGAハードIPでは再送信をサポートしています。再送信の際、IPコアでは、XOFFフレームを定期的に再送信し、一時停止時間を信号値に基づいて延長します。
TX MACでPAUSE XOFFフレームを送信するのは、次のいずれかの状況が発生した場合です。
- クライアントによるXOFF送信の要求: クライアントからの明示的な要求によって、XOFFフレームの送信が i_tx_pause および i_tx_pfc[7:0] 信号を使用して行われます。 i_tx_pause がアサートされると、PAUSE XOFFフレームのイーサネット・ネットワークへの送信が、現在のフレーム送信の完了時に行われます。i_tx_pfc がアサートされると、PFC XOFFパケットが、XOFF要求とともに送信されます。この要求は、信号内のビットがHighの各Queueに対するものです。例えば、 i_tx_pfc を0x03に設定すると、Queue 0と1のXOFF要求が送信されます。
- ホスト (ソフトウェア) によるPAUSE XOFF送信の要求: 一時停止要求レジスターを設定すると、PAUSE XOFFフレームを送信する要求がトリガーされます。同様に、PFC要求レジスターを設定すると、選択したPriority Queueに対するPFC XOFFフレーム要求がトリガーされます。
- 再送信モード: 再送信ホールドオフ・イネーブル・ビットの値が1で、i_tx_pause 信号がアサートされたまま、または一時停止要求レジスター値がHighのままの場合、前のPAUSE XOFF送信後、ホールドオフ・クォンタム・レジスターで指定した期間が経過すると、TX MACでは別のPAUSE XOFFフレームをイーサネット・ネットワークに送信します。同じメカニズムがPFCにも当てはまります。IPコアが再送信モードで一時停止している間は、他の2つの方法のいずれかを使用して新しいXOFFフレームをトリガーすることはできません。信号またはレジスター値が既に高くなっているためです。
注: インテルでは、フロー制御ポートを使用してリモート・イーサネット・ノードのバックプレッシャーを実行することをお勧めしています。