持続可能な IT 戦略とリソース
サステナビリティーにおける IT の役割と責任は、これまで以上に重要で、拡大しています。組織とテクノロジーのライフサイクル全体でサステナビリティーを推進する方法について説明します。
包括的なアプローチで、サステナビリティーへの影響を向上
企業は、環境、社会、ガバナンス (ESG) のより大きなの目標を達成し、複雑な基準と規制を満たせるよう、ますます IT に支援を求めています。これは、サステナビリティーへの影響を高める方法を見つけるという、より多くの責任が課せられることを意味します。インテルでは、エコシステム内のすべての人の炭素排出量を削減し、テクノロジー投資を最大限に活用するエンドツーエンドの持続可能性を向上させるため、ハードウェア、ソフトウェア、サービス、ツールなど、あらゆる面で革新することで、貴社のような企業が壮大な ESG 目標に取り組む支援を行っています。
PC のライフサイクルのすべての段階にサステナビリティーを取り入れる
先進的なリーダーは、砂がシリコンになった瞬間からデバイスの寿命まで、デバイスのライフサイクル全体においてのサステナビリティーを向上することにより、全体的な影響を高める方法を模索しています。
PC ライフサイクルの詳細と、組織に持続可能な IT プラクティスをもたらす実用的なアイデアについて説明します。
ベンダーと OEM の選択を再評価
テクノロジーへの投資は、企業全体のサステナビリティー戦略に大きな影響を与える可能性があるため、自社の組織のサステナビリティー目標をサポートするテクノロジー・ベンダー、OEM パートナー、エンドユーザー・デバイスを選択することが重要です。潜在的なベンダーを評価する際に考慮すべき 3 つの主要なサステナビリティー基準を以下に示します。
サステナビリティー実績
ベンダーのサステナビリティー・パフォーマンス・レポートをリクエストし、製造プロセス、サプライチェーンの関係、材料調達、電子廃棄物管理、デバイスのリサイクル・プラクティス、および全体的な環境への影響をより把握します。これらのインサイトにより、このベンダーが ESG 目標をサポートしているかどうかをより簡単に見極めることができます。
業界標準
現在使用されている 600 超のサステナビリティー基準、イニシアチブ、フレームワーク、ガイドラインにより、1 どれがベンダーに適用されるかを知ることは困難とも言えます。最も一般的なサステナビリティー基準の 3 つは、ベンチマーク、認証、開示です。評価には、Energy Star、TCO、および Global Electronics Council の EPEAT などのサードパーティー認証が役立ちます。
ベンダー・レポーティング・アシスタンス
特に、ベンダーの数が多い場合、独自の ESG レポーティング用のデータのコンパイルには時間がかかります。ベンダーが定期的なコラボレーションと関連するサステナビリティー情報の共有にオープンであることを確認することで、彼らの支援を活用して、報告作業をより効率的かつ合理化できます。
PC ライフサイクル管理の側面を再考
企業の持続可能な IT プラクティスには、製造、購入、管理、およびインベントリーの処分など、アセットのライフサイクル全体にわたって持続可能な戦略を取り入れる必要があります。
製造
IT サステナビリティーは、製造とサプライヤーのレベルから始まります。ベンダーを選択する前に、PC がどのように製造およびプロビジョニングされているかを尋ねてください。製造元は、持続可能な生産プラクティスに従っていますか?鉱物および材料は、責任を持って調達されていますか?製造元は、紛争鉱物の代替物を探す努力をしていますか?
購入
PC の寿命を延ばし、廃棄物を最小限に抑えるには、バッテリー持続時間やデバイスの耐久性を向上させ、破損したデバイスを交換するニーズを最小限に抑え、再利用、用途変更、リサイクルを容易にする新しいテクノロジーおよびシステム・コンポーネントを提供するベンダーから購入することを検討してください。
管理
デバイスがどの程度効率的に運用するかは、それらがどこから来て、どのように構築されているかと同じくらい重要である場合があります。インテルのテクノロジーをベースにしたデバイスなど、業界のエネルギー効率基準を超えているデバイスやリモート管理機能を備えているデバイス、またはその両方を備えたデバイスをお求めください。インテル製品搭載 OEM ノートブック PC は、Energy Star 8.0 のエネルギー効率要件を最大 68% 超えています 2 また、統合リモート管理機能を備えたインテル® vPro® プラットフォーム搭載デバイスは、デスクサイドでの IT サポートの削減により、年間最大 28 トンの CO2 排気量を節約でき3 エネルギー効率を最大 20% 向上させます。4
廃棄
アセット向けにより優れた生産終了オプションを提供するベンダーをお求めください。このライフサイクル段階での質問には、次のようなものが含まれます。そのベンダーは、循環型サプライチェーン・イニシアチブに参加していますか?アセット材料は簡単にリサイクルできますか?ベンダーのサプライヤーには、廃棄物のアップサイクルに関するプラクティスがありますか?
PC パフォーマンスの最適化オプションを検討
選択するデバイスの種類と同様に、そのデバイスの動作方法もまた重要です。デバイスの電力効率とオプションを参照し、さらなるパフォーマンスの最適化を実現します。例えば、インテル® Core™ プロセッサー・ファミリー搭載の PC には、インテル® Energy Performance Optimizer などのツールを備えたインテル® ダイナミック・チューニング・テクノロジーが含まれています。これにより、ワット当たりのパフォーマンスが向上し、ユーザーがデバイスをより活用できるようになります5。
デバイスのパッケージングとリサイクルについて詳細に調査
デバイスのパッケージングとリサイクルの方法は、製品のサステナビリティー全体に影響を与える可能性があります。しかし、パッケージングとリサイクルは、PC が梱包される箱以上のものです。これには、パッケージを作成するための材料を調達するために従ったプラクティスが含まれています。検討しているデバイスが目標に合致しているかどうかを判断するには、次のような質問をすることを検討してください。パッケージの材料は、バイオベース、または堆肥化が可能なものですか?原材料は責任を持って調達されていますか?すべてのパッケージング・コンポーネントは、地域でリサイクルが可能ですか?ベンダーは、電子廃棄物の管理または再販のオプションを提供していますか?
インテル® vPro® プラットフォームのサステナビリティーのメリットを理解
ESG の目標達成をサポートする IT の役割が拡大するにつれて、インテル® vPro® プラットフォームで構築された PC は、構築から寿命まで、デバイスのライフサイクル全体の内蔵サステナビリティーのメリットをビジネスにもたらします。
インテル® vPro® プラットフォームの機能と統合テクノロジーが、ビジネスにおけるサステナビリティーへの取り組みにどのように役立つかについて説明します。
「インテル® vPro® プラットフォームの Total Economic Impact™ (総合的経済効果) と ROI」を見る
最初から組み込まれたサステナビリティー
インテルは、サステナブルなコンピューティングとより環境に配慮した製造に注力しているため、製造プロセスの環境への影響を考慮することなく、チームに適切なデバイスを提供することができます。当社は、2022年だけで、93% の再生可能エネルギーの使用、96 億ガロン超の節水、および製造廃棄物 67% のサプライチェーンのアップサイクル化を実現しています6 7 さらに、インテル® vPro® プラットフォームを搭載し、Global Electronics Council に登録されているデバイスの 90% 超が、環境パフォーマンスに基づいて EPEAT Silver 以上の認定を取得しています8
PC 動作を最適化するテクノロジー
インテル® vPro® プラットフォームをベースとしたデバイスには、インテル® ダイナミック・チューニング・テクノロジーを搭載しており、ユーザーの活動とバッテリー容量を感知してパフォーマンスと応答性を最適化し、消費電力を自動的に節約して効率を向上させることで、エネルギーを節約します。インテル® アクティブ・マネジメント・テクノロジー (インテル® AMT) のウェイク機能により、業務時間外にマシンを停止したり、デバイスの電源を一定間隔でオンにするよう設定して、エネルギーを節約できます。
より持続可能な管理とメンテナンス
インテル® vPro® プラットフォーム搭載デバイスには、インテル® AMT とインテル® エンドポイント・マネジメント・アシスタント (インテル® EMA) が備わっており、PC のリモート管理を可能にします。リモート管理機能を使用して、リモート修復を実施することは、IT 部門が最大 2,000 のトラックロールと時間とコストのかかるデバイスの配送を回避することに役立ちます。3 9
デバイス寿命を再検討
インテル® リモート・プラットフォーム・イレースやインテル® Platform Service Record などのツールにより、責任を持ってデバイスを廃棄および修復することができます。IT 部門は、使用状況やイベントの詳細など、遠隔地や手が届きにくいアセットの履歴をリモートで評価し、それらをリサイクルまたは再利用のために引退またはリモートで削除すべきかを決定できます。これにより、不要な SSD の破壊を回避し、電子廃棄物を抑制できます。
言葉から行動へ: インテルのサステナビリティー
サステナビリティーは、インテルのビジネスの中心にあります。これは、2030年 RISE 戦略および目標における 4 つの主要な信条の 1 つであり、インテル独自の運用とサプライチェーンにおける持続可能な IT プラクティスと目標の統合から、構築から廃棄まで、より持続可能な PC のライフサイクルの創出、および製品の電力効率の向上まで、当社が行うすべてに組込まれています10。
2022-23 Intel Corporate Responsibility Report で、当社の最近のサステナビリティー実績をご覧ください。
取り組みに対して、インテルが獲得したサードパーティー認証について詳しくはこちら。
ISS ESG 評価
第 1 位 エンバイロメントスコアとソーシャル品質スコアの両方で、評価 11 12。
企業がインテル® vPro® プラットフォームでサステナビリティー目標をどのように達成しているかを見る
持続可能な IT リソースを検索
IT 業界におけるサステナビリティーに関する情報、ガイド、レポートと、インテルが持続可能な未来の構築をどのように支援するかについて説明します。
よくある質問
持続可能な IT には、IT 部門が組織内のサステナビリティーへの影響を向上させるのに役立つ特定の戦略、プラクティス、テクノロジーが含まれています。持続可能な IT 戦略とプラクティスは、多くの場合、組織が大きな ESG 目標を達成できるように作成され、実行されます。持続可能な IT テクノロジーは、環境への影響を最小限に抑える方法で意図的に調達、製造、パッケージング、使用、および廃棄された電子機器です。
組織が採用できる持続可能な IT プラクティスの例には、現在のベンダーを再評価し、将来のパートナーが企業とビジネスを行うために満たすべきサステナビリティー基準を確立すること、特定の業界のサステナビリティー基準を満たすデバイスのみを購入すること、または、それらを廃棄場に送り出す前にテクノロジーをリサイクル、再利用、およびその用途変更を行う新しい方法を見つけることなどが含まれます。