インテル® サーバー・ボード S5400SF

仕様

補足事項

メモリーの仕様

GPU の仕様

I/O 規格

パッケージの仕様

  • 最大 CPU 構成 2

対応する製品

過去のインテル® Xeon® プロセッサー

製品名 発売日 コアの数 プロセッサー ベース動作周波数 キャッシュ TDP ソート順 比較
すべて | なし
Intel® Xeon® Processor X5482 Q4'07 4 3.20 GHz 12 MB L2 Cache 150 W 4191
Intel® Xeon® Processor X5472 Q4'07 4 3.00 GHz 12 MB L2 Cache 120 W 4199
Intel® Xeon® Processor E5472 Q4'07 4 3.00 GHz 12 MB L2 Cache 80 W 4203
Intel® Xeon® Processor E5462 Q4'07 4 2.80 GHz 12 MB L2 Cache 80 W 4217
Intel® Xeon® Processor X5460 Q4'07 4 3.16 GHz 12 MB L2 Cache 120 W 4224
Intel® Xeon® Processor X5450 Q4'07 4 3.00 GHz 12 MB L2 Cache 120 W 4245
Intel® Xeon® Processor E5450 Q4'07 4 3.00 GHz 12 MB L2 Cache 80 W 4256
Intel® Xeon® Processor E5440 Q1'08 4 2.83 GHz 12 MB L2 Cache 80 W 4271
Intel® Xeon® Processor E5430 Q4'07 4 2.66 GHz 12 MB L2 Cache 80 W 4294
Intel® Xeon® Processor L5420 Q1'08 4 2.50 GHz 12 MB L2 Cache 50 W 4306
Intel® Xeon® Processor E5420 Q4'07 4 2.50 GHz 12 MB L2 Cache 80 W 4317
Intel® Xeon® Processor L5410 Q1'08 4 2.33 GHz 12 MB L2 Cache 50 W 4327
Intel® Xeon® Processor E5410 Q4'07 4 2.33 GHz 12 MB L2 Cache 80 W 4337
Intel® Xeon® Processor E5405 Q4'07 4 2.00 GHz 12 MB L2 Cache 80 W 4358
Intel® Xeon® Processor L5335 Q3'07 4 2.00 GHz 8 MB L2 Cache 50 W 4439
Intel® Xeon® Processor L5320 Q1'07 4 1.86 GHz 8 MB L2 Cache 50 W 4477
Intel® Xeon® Processor L5310 Q1'07 4 1.60 GHz 8 MB L2 Cache 50 W 4527
Intel® Xeon® Processor X5272 Q4'07 2 3.40 GHz 6 MB L2 Cache 80 W 4565
Intel® Xeon® Processor X5270 Q3'08 2 3.50 GHz 6 MB L2 Cache 80 W 4575
Intel® Xeon® Processor X5260 Q4'07 2 3.33 GHz 6 MB L2 Cache 80 W 4578
Intel® Xeon® Processor L5240 Q2'08 2 3.00 GHz 6 MB L2 Cache 40 W 4603
Intel® Xeon® Processor E5240 Q1'08 2 3.00 GHz 6 MB L2 Cache 65 W 4612
Intel® Xeon® Processor E5205 Q4'07 2 1.86 GHz 6 MB L2 Cache 65 W 4652
Intel® Xeon® Processor LV 5148 Q2'06 2 2.33 GHz 4 MB L2 Cache 40 W 4754
Intel® Xeon® Processor LV 5138 Q2'06 2 2.13 GHz 4 MB L2 Cache 35 W 4827

ドライバーおよびソフトウェア

最新ドライバーとソフトウェア

利用可能なダウンロード:
すべて

名前

インテル(R) ラピッド・ストレージ・テクノロジー・エンタープライズ向け RAID インタラクティブ・チュートリアル (インテル® RSTe)®

サポート

発売日

製品が初めて導入された日。

製造終了予定日

製造終了予定日とは、製品が製造終了プロセスを開始する推定時期です。製造終了プロセスの開始とともに発表される製品の生産および出荷終了に関する通知 (PDN) は、製造終了の全キーマイルストーンの詳細を含みます。事業単位の中には、製造終了タイムラインの詳細について、PDN が発表される前に連絡を受ける場合があります。製造終了タイムラインおよび製品寿命の延長オプションに関する情報は、インテルの担当者までお問い合わせください。

IPMI 搭載内蔵 BMC

IPMI (Intelligent Platform Management Interface) は、コンピューター・システムのアウトオブバンド管理用に標準化されたインターフェイスです。内蔵 BMC (Baseboard Management Controller) は、IPMI の有効化に特化したマイクロコントローラーです。

最大メモリーサイズ (メモリーの種類に依存)

最大メモリーサイズとは、プロセッサーが対応する最大メモリー容量です

メモリーの種類

インテル® プロセッサーには 4 つの異なる種類があります。シングルチャネル、デュアルチャネル、トリプルチャネル、およびフレックスモードです。

DIMM の最大枚数

DIMM (Dual In-line Memory Module) は、小さなプリント基板に実装された一連の DRAM (Dynamic Random-Access Memory) IC です。

ECC メモリー対応

ECC メモリー対応とは、エラー修正コードメモリーがプロセッサーでサポートされているという意味です。ECC メモリーは、一般的な内部データ破損の検出と修正ができるシステムメモリーです。ECC メモリーサポートには、プロセッサーとチップセットの両方のサポートが必要ですので注意してください。

内蔵グラフィックス

内蔵グラフィックスにより、別のグラフィックス・カードなしで、卓越した画質、より高速なグラフィックス性能、柔軟な表示オプションが得られます。

PCI Express レーンの最大数

PCI Express (PCIe) レーンは、データ受信用およびデータ送信用の 2 組みの差動信号から成ります。この 2 組が PCIe バスの基本単位です。PCI Express レーンの数は、プロセッサーでサポートされる総数です。

PCIe x16 Gen 1.x

PCIe (Peripheral Component Interconnect Express) は、ハードウェア・デバイスをコンピューターに接続するための高速シリアル・コンピューター拡張バス規格です。このフィールドには、与えられたレーン構成 (x8、x16) と PCIe のバージョン (1.x、2.x) に対応した PCIe ソケットの数が示されます。

第 1 世代インテル® I/O 拡張モジュール x4 用コネクター

I/O 拡張とは、PCI Express* インターフェイスを利用するさまざまなインテル® I/O 拡張モジュールに対応したインテル® サーバーボード上にメザニンコネクターが付いているという意味です。こうしたモジュールには通常、リア I/O パネルからアクセスする外部ポートが付いています。

USB リビジョン

USB (Universal Serial Bus) は、周辺機器をコンピューターに接続するための業界標準接続技術です。

RAID 構成

RAID (Redundant Array of Independent Disk) は、複数のディスク・ドライブ・コンポーネントを 1 個の論理ユニットにまとめるストレージ技術です。必要とされる冗長性と性能のレベルを示す、RAID レベルで定義されたアレイ全体にデータが分散されます。

シリアルポート数

シリアルポートは、周辺機器を接続するためのコンピューター・インターフェイスです。

内蔵 LAN

内蔵 LAN とは、システムボードに統合インテル® イーサネット MAC または LAN ポートが組込まれているという意味です。

内蔵 SAS ポート

内蔵 SAS とは、シリアル接続 SCSI (Small Computer System Interface) サポートがボードに内蔵されているという意味です。SAS は、ハードディスク・ドライブや光学ドライブなどのストレージデバイスをマザーボードに接続するための高速規格です。

インテル® リモート・マネジメント・モジュール・サポート

インテル® リモート・マネジメント・モジュール (インテル® RMM) は、ネットワーク上の任意の機械からサーバーおよびその他のデバイスに安全にアクセスし、制御できるようにします。リモート・アクセスには、専用の管理ネットワーク・インターフェイス・カード (NIC) を使用した、電源制御、KVM、およびメディア・リダイレクションなどのリモート管理機能が含まれます。